「たんぽぽさんの詩」は昭和57年8月1日に第1集が発行され、全5巻が発売されました。第5集の発行が |
昭和61年9月25日と4年が経過しているため、出版社の都合により、カバー違いのコミックスが存在してい |
ます。 |
昭和59年12月15日に発行された第4集は、ノン・コミックとして刊行され、同時に第1集から第3集もノン・ |
コミックとしてカバーデザインを変えて刊行されました。 |
昭和61年9月25日の第5集発行時には、再びBISHO COMICに戻りましたが、この時も同時に第1集から |
第4集が新しいカバーデザインで刊行されています。 |
『たんぽぽさんの詩』は長く絶版となっており、入手が難しい状態にありましたが、平成13年7月12日から |
双葉社のアクションコミックスとして再刊が始まり、現在では比較的容易に入手できるようになりました。なお、 |
アクションコミックスのカバーデザインに使われているイラストについては、再刊時の季節に合わせたためで |
しょうか、初版のカバーデザインとは異なるイラストが使われています。 |
平成16年3月、双葉文庫・名作シリーズとして、『たんぽぽさんの詩』文庫判の刊行が始まり、全3巻を刊行 |
しました。3巻にまとめられたためでしょうか、表紙イラストはこれまでのコミックスとは異なっています。 |
平成17年7月、コンビニ版の『たんぽぽさんの詩』の刊行が始まりました。双葉文庫・名作シリーズを再収録 |
したもので、全3巻が刊行されました。これも表紙イラストは変わっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初版第1刷 | NON COMIC | ピンクバージョン | ACTION COMICS |
※刷数によるカバーバージョンの変化を示すため、必要最小限の画像の引用をいたしました。問題があれば削除いたします。 ※アクションコミックスのみ表紙が異なります。このイラストはBISHO COMIC、NON COMICでは第1集の表紙に使われていま した。アクションコミックスでの再刊の季節に合わせて、表紙が変えられたものと考えられます。 |
「たんぽぽさんの詩」第4集の BISHO COMIC版を入手しましたので、この機会に版の違いについて |
考察してみました。 |
「たんぽぽさんの詩」シリーズは、出版時にほぼリアルタイムで入手していたと思います。第1集から |
第3集まではBISHO COMICとして刊行されました。第4集でNON COMICでの発行になり、第5集で |
なぜか再びBISHO COMICに戻ったと記憶しています。 |
発売当時入手したコミックスの状況は次の通りです。 |
たんぽぽさんの詩 第@集 祥伝社 BISHO COMIC 昭和57年 8月 1日 初版第1刷発行 |
たんぽぽさんの詩 第A集 祥伝社 BISHO COMIC 昭和57年 9月 1日 初版第1刷発行 |
たんぽぽさんの詩 第B集 祥伝社 BISHO COMIC 昭和57年12月30日 初版第1刷発行 |
たんぽぽさんの詩 第C集 祥伝社 NON COMIC 昭和59年12月15日 初版第1刷発行 |
たんぽぽさんの詩 第D集 祥伝社 BISHO COMIC 昭和61年 9月25日 初版第1刷発行 |
定価は各巻とも480円です。カバーデザインの記名はありません。 |
昭和59年7月1日、詳伝社から「ノン・コミック」が創刊されたことに伴い、「たんぽぽさんの詩」も最新 |
の第4集が、この新シリーズ新書の1冊として刊行されることになりました。 |
併せて、同じ時期に既刊の第1集から第3集もノン・コミック版で発行されたのものと考えられます。 |
その後、ノン・コミックス版の第1集から第3集も入手しましたので、私の所持しているノン・コミックス版の |
コミックスを見てみると、第1集は昭和60年3月1日の発行で第11刷、第2集は昭和59年12月15日の |
発行で第9刷、第3集は昭和60年3月1日の発行で第7刷でした。定価はいずれも480円と変わりあり |
ません。カバーデザインは坂本一生さんです。 |
なお、第1集の第9刷は昭和59年2月10日の発行、第2集の第7刷は昭和58年8月10日の発行で |
すが、いずれもBISHO COMIC版です。このことから、ノン・コミック版は第1集については第11刷もしく |
は第10刷、第2集については第9刷もしくは第8刷からの発行である事がわかります。 |
第5集で再びBISHO COMICに戻ったわけですが、この理由は明らかではありません。第1集から第 |
3集のカバーデザインは「夕焼けの詩」と非常によく似ていましたが、これと比較すると第5集はだいぶ |
感じが違っています。コミックスの背表紙はピンク色で、非常に目立ちます。カバーデザインは唯野信 |
廣さんです。 |
そして今回、このピンクバージョンのBISHO COMIC第3集、第4集を入手しました。第3集の発行は |
第5集と同じく昭和61年9月25日の発行で第8刷です。第4集はカバーだけ新しくなっており、中は |
NON COMIC版のままでした。もしかすると、第1集、及び第2集のBISHO COMIC、ピンクバージョン |
版もあるのかも知れません。引き続き探してみたいと思っています。(2001.8.26) |
ノン・コミック版の出版時期について |
「たんぽぽさんの詩」第1集の第10刷を入手しましたが、ノン・コミック版でした。従って第1集について |
はこの版から切り替わったことが明らかになりました。整理すると次のようになります。 |
第1集 昭和57年 8月 1日 初版第1刷発行 BISHO COMIC |
昭和59年 2月10日 第9刷発行 BISHO COMIC |
昭和59年12月15日 第10刷発行 NON COMIC |
昭和59年12月15日は、「たんぽぽさんの詩」第4集がNON COMICとして発行された日です。 |
第4集の発行に合わせて、第1集もノン・コミック版で増刷されたものと考えられます。 |
このことから、第2集についても、昭和59年12月15日発行の第9刷から変わったと推定できます。 |
同様に、第3集については、未確認ですが、(第7刷が昭和60年3月1日の発行であったことから) |
第6刷が昭和59年12月15日発行と推定され、この増刷からノン・コミック版に変わったものと思われ |
ます。 |
ピンクバージョン版のBISHO COMICについて |
ピンクバージョン版のBISHO COMIC第2集を入手しました。 |
しかし、残念なことに、カバーだけは新しいピンクバージョンになっていますが、本体の表紙は最初の |
バージョンのままであり、奥付も昭和58年8月10日 第7刷発行となっています。ピンクバージョン版は |
第5集の発刊に合わせて増刷されたものと思われますので、発行は昭和61年9月25日であり、刷数は |
第10刷以降と思います。今回入手したコミックスについては、在庫処分としてカバーだけを変えたもの |
と推測しております。 |
2002年8月、ついにピンクバージョン版のBISHO COMIC第1集を入手しました。これにより、第5集 |
の発行時に、カバーデザインを変えて全巻が増刷になったことが明らかになりました。この第1集もカバ |
ーデザインは新しくなっていますが、本体は59年2月の第9刷であり、最初のバージョンのままです。 |
しかし、同時に入手した第2巻が昭和61年9月25日発行の第10刷であり、本体表紙もカバーデザイ |
ンと同じピンクバージョンのデザインでした。推定が正しかったわけです。 |
これで、刊行状況調査はひとまず終了です。最後に各巻のカバー違いの刊行状況をまとめると次の |
表の通りとなります。(2002.8) |
新たな発見です。 |
ピンクバージョン版のBISHO COMIC第1集を入手しました。今度は本体表紙もカバーデザインと同じ |
です。発行日は昭和61年9月25日、第12刷発行です。これで、第5集発行時に第1集から第4集まで |
新たなカバーデザインで増刷されたことが確定しました。第1集については、第10刷及び第11刷が、 |
NON COMICであったことになりますね。(2004.9.21) |
オークションでピンクバージョン版BISHO COMICの第1集から第5集までのセットを購入しました。 |
カバーはすべてピンクバージョンでしたが、残念ながら、第1集から第4集の本体はノン・コミック版 |
でした。(2005.4) |
タ イ ト ル | 出版社 | コ ミ ッ ク ス 名 | 版 | タイプ | 発 行 日 |
たんぽぽさんの詩 1 | 祥伝社 | BISHO COMIC | 初版第1刷 | Aタイプ | 昭和57年 8月 1日 |
たんぽぽさんの詩 1 | 祥伝社 | ノン・コミック(NC13) | 第10刷 | Bタイプ | 昭和59年12月15日 |
たんぽぽさんの詩 1 | 祥伝社 | BISHO COMIC | 第12刷 | Cタイプ | 昭和61年 9月25日 |
たんぽぽさんの詩 1 | 双葉社 | アクションコミックス | 第1刷 | Dタイプ | 平成13年 7月12日 |
たんぽぽさんの詩 2 | 祥伝社 | BISHO COMIC | 初版第1刷 | Aタイプ | 昭和57年 9月 1日 |
たんぽぽさんの詩 2 | 祥伝社 | ノン・コミック(NC14) | 第9刷 | Bタイプ | 昭和59年12月15日 |
たんぽぽさんの詩 2 | 祥伝社 | BISHO COMIC | 第10刷 | Cタイプ | 昭和61年 9月25日 |
たんぽぽさんの詩 2 | 双葉社 | アクションコミックス | 第1刷 | Dタイプ | 平成13年 8月 9日 |
たんぽぽさんの詩 3 | 祥伝社 | BISHO COMIC | 初版第1刷 | Aタイプ | 昭和57年12月30日 |
たんぽぽさんの詩 3 | 祥伝社 | ノン・コミック(NC15) | 第6刷 | Bタイプ | 昭和59年12月15日 |
たんぽぽさんの詩 3 | 祥伝社 | BISHO COMIC | 第8刷 | Cタイプ | 昭和61年 9月25日 |
たんぽぽさんの詩 3 | 双葉社 | アクションコミックス | 第1刷 | Dタイプ | 平成13年 9月11日 |
たんぽぽさんの詩 4 | 祥伝社 | ノン・コミック(NC16) | 初版第1刷 | Bタイプ | 昭和59年12月15日 |
たんぽぽさんの詩 4 | 祥伝社 | BISHO COMIC | 不 明 | Cタイプ | 昭和61年 9月25日 |
たんぽぽさんの詩 4 | 双葉社 | アクションコミックス | 第1刷 | Dタイプ | 平成13年10月12日 |
たんぽぽさんの詩 5 | 祥伝社 | BISHO COMIC | 初版第1刷 | Cタイプ | 昭和61年 9月25日 |
たんぽぽさんの詩 5 | 双葉社 | アクションコミックス | 第1刷 | Dタイプ | 平成13年11月12日 |
たんぽぽさんの詩 1 | 双葉社 | 双葉文庫 |
第1刷
|
Eタイプ
|
平成16年 3月25日 |
たんぽぽさんの詩 2 | 双葉社 | 双葉文庫 |
第1刷
|
Eタイプ
|
平成16年 7月15日 |
たんぽぽさんの詩 3 | 双葉社 | 双葉文庫 |
第1刷
|
Eタイプ
|
平成16年 9月15日 |
西岸良平名作集 「たんぽぽさんの詩 1」 |
双葉社 | 4Coins アクション オリジナル |
第1刷
|
Fタイプ
|
平成17年 7月 6日 |
西岸良平名作集 「たんぽぽさんの詩 2」 |
双葉社 | 4Coins アクション オリジナル |
第1刷 | Fタイプ | 平成17年 9月 6日 |
西岸良平名作集 「たんぽぽさんの詩 3」 |
双葉社 | 4Coins アクション オリジナル |
第1刷 | Fタイプ | 平成17年11月 6日 |