※作品名欄の話数は雑誌掲載時の話数です。また備考欄の「3巻一」については |
コミックス第3巻の一番目に収録されていることを示しています。 |
作 品 名 | 掲 載 号 | 発行年月日 |
ページ | 備 考 |
第一話 ベーゴマ仮面 | 9月20日号 (18号) |
昭和49年9月20日 (1974年) | 8 | 新連載 ノスタルジック・メルヘン もくじの分類は <一流ナンセンス> コミックス3巻一 |
第2話 テレビ騒動記 | 10月 5日号 (19号) | 昭和49年10月5日 (1974年) | 8 | タイトルには、第2話の 表示はないが、最後の ページに話数が記録さ れている コミックス3巻二 |
第3話 おばあちゃんの自転車 |
10月20日号 (20号) |
昭和49年10月20日 (1974年) |
8
|
コミックス3巻三 |
第4話 サンマの味 | 11月 5日号 (21号) |
昭和49年11月5日 (1974年) | 8 | コミックス3巻四 |
第5話 三丁目のナガシマさん | 11月20日号 (22号) |
昭和49年11月20日 (1974年) | 8 | コミックス3巻五 |
第6話 結婚記念日 |
12月 5日号 (23号) |
昭和49年12月 5日 (1974年) |
8
|
コミックス3巻六 |
第7話 師走の客 | 12月20日号 (24号) |
昭和49年12月20日 (1974年) | 8 | コミックス3巻七 |
昭和50年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第8話 除夜の鐘 |
1月 5日号 (1号) |
昭和50年1月5日 (1975年) |
8
|
もくじの分類は <シリーズ読切>に コミックス3巻八 |
第9話 ミッちゃんと凧 |
1月20日号 (2号) |
昭和50年1月20日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻九 |
第10話 縁側の人 |
2月 5日号 (3号) |
昭和50年2月5日 (1975年) |
8 | コミックス3巻十 |
第11話 雪の日の出来事 |
2月20日号 (4号) |
昭和50年2月20日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻十一 |
第12話 干いも兄ちゃん |
3月 5日号 (5号) |
昭和50年3月5日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻十二 |
第13話 ミッちゃんの初恋 |
3月20日号 (6号) |
昭和50年3月20日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻十三 |
第14話 おじいさんの旗 |
4月 5日号 (7号) |
昭和50年4月5日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻十四 |
第15話 桜の木の下で |
4月20日号 (8号) |
昭和50年4月20日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻十五 |
第16話 変わり玉のひみつ |
5月 5日号 (9号) |
昭和50年5月5日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻十六 |
第17話 五月の花嫁 |
5月20日号 (10号) |
昭和50年5月20日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻十七 |
第18話 店主セミナー |
6月 5日号 (11号) |
昭和50年6月5日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻十八 |
第19話 スカスカ人生 |
6月20日号 (12号) |
昭和50年6月20日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻十九 |
第20話 六さんの休日 |
7月 5日号 (13号) |
昭和50年7月5日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻二十 |
第21話 学期末 |
7月20日号 (14号) |
昭和50年7月20日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻二十一 |
異色編 三丁目のドラネコ |
8月 1日 (増刊号) |
昭和50年8月1日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻二十八 |
第22話 祭りばやし |
8月 5日号 (15号) |
昭和50年8月5日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻二十二 |
第23話 幻燈 |
8月20日号 (16号) |
昭和50年8月20日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻二十三 |
第24話 上野発23時20分 |
9月 5日号 (17号) |
昭和50年9月5日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻二十四 |
第25話 山男の詩 |
9月20日号 (18号) |
昭和50年9月20日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻二十五 |
第26話 台風の夜 |
10月 5日号 (19号) |
昭和50年10月5日 (1975年) |
19
|
特別増ページ。作品集 発刊記念。「現代人の 心のふるさと」と題する 解説1ページ。(西岸氏 の顔写真あり) コミックス3巻十六 |
第27話 父さんのチンチン電車 |
10月20日号 (20号) |
昭和50年10月20日 (1975年) |
8
|
コミックス3巻二十七 |
第28話 コッぺパンの日々 |
11月 5日号 (21号) |
昭和50年11月5日 (1975年) |
8
|
コミックス4巻一 |
第29話 六さんの青春 |
11月20日号 (22号) |
昭和50年11月20日 (1975年) |
8
|
コミックス4巻二 |
第30話 7年目の再会 |
12月 5日号 (23号) |
昭和50年12月5日 (1975年) |
8
|
コミックス4巻三 |
第31話 胸にかがやく銀の星 |
12月20日号 (24号) |
昭和50年12月20日 (1975年) |
8
|
コミックス4巻四 |
昭和51年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第32話 サンタクロースは誰だ |
1月 5日号 (1号) |
昭和51年1月5日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻五 |
第33話 円タクと飛行帽 |
1月20日号 (2号) |
昭和51年1月20日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻六 |
第34話 ダッコちゃんの夢 |
2月 5日号 (3号) |
昭和51年2月5日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻七 |
第35話 サクラチル |
2月20日号 (4号) |
昭和51年2月20日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻八 |
第36話 コロッケ戦争 |
3月 5日号 (5号) |
昭和51年3月5日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻九 |
第37話 コーヒーの香り |
3月20日号 (6号) |
昭和51年3月20日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻十 |
第38話 タロー物語 |
4月5日号 (7号) |
昭和51年4月5日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻十一 |
第39話 ラジオのど自慢 |
4月20日号 (8号) |
昭和51年4月20日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻十二 |
第40話 二泊三日 |
5月 5日号 (9号) |
昭和51年5月5日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻十三 |
第41話 横丁の小劇場 |
5月20日号 (10号) |
昭和51年5月20日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻十四 |
第42話 虫歯の季節 |
6月5日号 (11号) |
昭和51年6月5日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻十五 |
第43話 三丁目の七不思議 |
6月20日号 (12号) |
昭和51年6月20日 (1976年) |
10
|
コミックス4巻十六 |
第44話 高木写真館 |
7月 5日号 (13号) |
昭和51年7月5日 (1976年) |
20
|
コミックス4巻十七 |
第45話 旅立ちの歌 |
7月20日号 (14号) |
昭和51年7月20日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻十八 |
第46話 有楽町で逢いましょう |
8月 5日号 (15号) |
昭和51年8月5日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻十九 |
第47話 螢の宿 |
8月20日号 (16号) |
昭和51年8月20日 (1976年) |
10
|
コミックス4巻二十 |
第48話 九月の絵日記 |
9月 5日号 (17号) |
昭和51年9月5日 (1976年) |
12
|
カラー4ページ コミックス5巻二 |
第49話 聖徳太子がいっぱい |
9月20日号 (18号) |
昭和51年9月20日 (1976年) |
8
|
コミックス4巻二十一 |
第50話 うちのパパは世界一 |
10月 5日号 (19号) |
昭和51年10月5日 (1976年) |
12
|
カラー4ページ コミックス4巻二十二 |
第51話 けいとうの花 |
10月20日号 (19号) |
昭和51年10月20日 (1976年) |
12
|
コミックス5巻三 |
第52話 恋文 |
11月 5日号 (19号) |
昭和51年11月5日 (1976年) |
10
|
コミックス5巻四 |
第53話 父ちゃんのライスカレー |
11月20日号 (19号) |
昭和51年11月20日 (1976年) |
8
|
コミックス5巻五 |
第54話 通信販売 |
12月 5日号 (19号) |
昭和51年12月5日 (1976年) |
8
|
コミックス5巻六 |
第55話 一年でいちばん長い日 |
12月20日号 (19号) |
昭和51年12月20日 (1976年) |
8
|
コミックス5巻七 |
昭和52年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第56話 正月地獄変 |
1月 5日号 (1号) |
昭和52年1月5日 (1977年) |
8
|
コミックス5巻八 |
第57話 巴里テーラー店 |
1月20日号 (2号) |
昭和52年1月20日 (1977年) |
20
|
2色4ページ コミックス5巻一 |
第58話 鬼の来る夜 |
2月 5日号 (3号) |
昭和52年2月5日 (1977年) |
8
|
コミックス5巻九 |
第59話 水仙月 |
2月20日号 (4号) |
昭和52年2月20日 (1977年) |
10
|
コミックス5巻十 |
第60話 ブラジルの空 |
3月 5日号 (5号) |
昭和52年3月5日 (1977年) |
8
|
コミックス5巻十一 |
第61話 陽だまりの中で |
3月20日号 (6号) |
昭和52年3月20日 (1977年) |
12
|
2色4ページ コミックス5巻十二 |
第62話 いじめっこエレジー |
4月 5日号 (7号) |
昭和52年4月5日 (1977年) |
8
|
コミックス5巻十三 |
第63話 ねんねこ子守歌 |
4月20日号 (8号) |
昭和52年4月20日 (1977年) |
8
|
コミックス5巻十四 |
第64話 せいくらべ |
5月 5日号 (9号) |
昭和52年5月5日 (1977年) |
8
|
コミックス5巻十五 |
第65話 やってきた力道山 |
5月20日号 (10号) |
昭和52年5月20日 (1977年) |
8
|
コミックス6巻二 |
第66話 紫陽花の雨 |
6月 5日号 (11号) |
昭和52年6月5日 (1977年) |
8
|
コミックス5巻十六 |
第67話 ナフタリン人生 |
6月20日号 (12号) |
昭和52年6月20日 (1977年) |
10
|
コミックス6巻三 |
第68話 日の出ソロバン塾 |
7月 5日号 (13号) |
昭和52年7月5日 (1977年) |
8
|
コミックス6巻四 |
第69話 笹の葉サラサラ |
7月20日号 (14号) |
昭和52年7月20日 (1977年) |
8
|
2色8ページ コミックス6巻五 |
第70話 街の灯 |
8月 5日号 (15号) |
昭和52年8月5日 (1977年) |
10
|
コミックス6巻六 |
第71話 麦わら帽子の夏 |
8月20日号 (16号) |
昭和52年8月20日 (1977年) |
8
|
コミックス6巻七 |
第72話 カナカナ寺三代目 |
9月 5日号 (17号) |
昭和52年9月5日 (1977年) |
16
|
コミックス6巻八 |
第73話 すすき雲 |
9月20日号 (18号) |
昭和52年9月20日 (1977年) |
16
|
コミックス6巻九 |
第74話 鈴木家の人々 |
10月 5日号 (19号) |
昭和52年10月5日 (1977年) |
20
|
2色4ページ コミックス6巻一 |
第75話 俺は風来坊 |
10月20日号 (20号) |
昭和52年10月20日 (1977年) |
16
|
コミックス6巻十 |
第76話 日曜のキャンパス |
11月 5日号 (21号) |
昭和52年11月5日 (1977年) |
16
|
コミックス6巻十一 |
第77話 夕日台駅徒歩10分 |
11月20日号 (22号) |
昭和52年11月20日 (1977年) |
16
|
コミックス6巻十二 |
第78話 パパはお金持ち |
12月 5日号 (23号) |
昭和52年12月5日 (1977年) |
16
|
コミックス6巻十三 |
第79話 ゆく年くる年 |
12月20日号 (24号) |
昭和52年12月20日 (1977年) |
16
|
コミックス6巻十四 |
昭和53年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第80話 正月八景 |
1月 5日号 (1号) |
昭和53年1月5日 (1978年) |
20
|
初めての巻頭カラー カラー4ページ、2色4ページ コミックス8巻二 |
第81話 喫茶店スワン |
1月20日号 (2号) |
昭和53年1月20日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻三 |
第82話 フランケン先生 |
2月 5日号 (3号) |
昭和53年2月5日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻四 |
第83話 さよならジェームス・ディーン |
2月20日号 (4号) |
昭和53年2月20日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻一 |
第84話 別れ道 |
3月 5日号 (5号) |
昭和53年3月5日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻五 |
第85話 夜明けのランナー |
3月20日号 (6号) |
昭和53年3月20日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻六 |
第86話 キンタロウ文庫 |
4月 5日号 (7号) |
昭和53年4月5日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻七 |
第87話 イナズマ五段 |
4月20日号 (8号) |
昭和53年4月20日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻八 |
第88話 五月の風 |
5月 5日号 (9号) |
昭和53年5月5日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻九 |
第89話 マネービル |
5月20日号 (10号) |
昭和53年5月20日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻十 |
第90話 日真田氏飛出す |
6月 5日号 (11号) |
昭和53年6月5日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻十一 |
第91話 星は何でも知っている |
6月20日号 (12号) |
昭和53年6月20日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻十二 |
第92話 招かれざる客 |
7月 5日号 (13号) |
昭和53年7月5日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻十三 |
第93話 出席シマス |
7月20日号 (14号) |
昭和53年7月20日 (1978年) |
16
|
コミックス8巻十四 |
第94話 サンマータイム |
8月 5日号 (15号) |
昭和53年8月5日 (1978年) |
16
|
コミックス9巻二 |
第95話 ミッちゃん海へ行く |
8月20日号 (16号) |
昭和53年8月20日 (1978年) |
16
|
コミックス9巻一 |
第96話 線香花火 |
9月 5日号 (17号) |
昭和53年9月5日 (1978年) |
16
|
コミックス9巻三 |
第97話 発車オーライ |
9月20日号 (18号) |
昭和53年9月20日 (1978年) |
15
|
コミックス9巻四 |
第98話 赤とんぼ |
10月 5日号 (19号) |
昭和53年10月5日 (1978年) |
16
|
コミックス9巻五 |
第99話 おかしの国 |
10月20日号 (20号) |
昭和53年10月20日 (1978年) |
16
|
コミックス9巻六 |
第100話 ケセラセラ |
11月 5日号 (21号) |
昭和53年11月5日 (1978年) |
20
|
巻頭カラー4ページ、2色4ページ コミックス9巻七 |
第101話 紅葉の街 |
11月20日号 (22号) |
昭和53年11月20日 (1978年) |
16
|
コミックス9巻八 |
第102話 お富さん |
12月 5日号 (23号) |
昭和53年12月5日 (1978年) |
16
|
コミックス9巻九 |
第103話 クリスマスツリー |
12月20日号 (24号) |
昭和53年12月20日 (1978年) |
16
|
コミックス9巻十 |
昭和54年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第104話 ハッピーニューイヤー |
1月 5日号 (1号) |
昭和54年1月5日 (1979年) |
16
|
コミックス9巻十一 |
第105話 白銀は招くよ |
1月20日号 (2号) |
昭和54年1月20日 (1979年) |
16
|
コミックス9巻十二 |
第106話 いたずら教室 |
2月 5日号 (3号) |
昭和54年2月5日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻一 |
第107話 春の足音 |
2月20日号 (4号) |
昭和54年2月20日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻二 |
第108話 雛まつり |
3月 5日号 (5号) |
昭和54年3月5日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻三 |
第109話 仰げば尊し |
3月20日号 (6号) |
昭和54年3月20日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻四 |
第110話 糸でんわ |
4月 5日号 (7号) |
昭和54年4月5日 (1979年) |
16 | コミックス10巻五 |
第111話 夜の訪問者 |
4月20日号 (8号) |
昭和54年4月20日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻六 |
第112話 ヒーローの詩 |
5月 5日号 (9号) |
昭和54年5月5日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻七 |
第113話 短編小説 |
5月20日号 (10号) |
昭和54年5月20日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻八 |
第114話 卯の花咲く頃 |
6月 5日号 (11号) |
昭和54年6月5日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻九 |
第115話 てるてるぼうず |
6月20日号 (12号) |
昭和54年6月20日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻十 |
第116話 水中花 |
7月 5日号 (13号) |
昭和54年7月5日 (1979年) |
20
|
巻頭カラー4ページ コミックス10巻十一 |
第117話 海岸通り |
7月20日号 (14号) |
昭和54年7月20日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻十二 |
第118話 夕涼み |
8月 5日号 (15号) |
昭和54年8月5日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻十三 |
第119話 私だけが知っている |
8月20日号 (16号) |
昭和54年8月20日 (1979年) |
16
|
コミックス10巻十四 |
第120話 さらば夏の日 |
9月 5日号 (17号) |
昭和54年9月5日 (1979年) |
16
|
コミックス11巻一 |
第121話 コスモスの花 |
9月20日号 (18号) |
昭和54年9月20日 (1979年) |
16
|
コミックス11巻二 |
第121話 十三夜 |
10月 5日号 (19号) |
昭和54年10月5日 (1979年) |
16
|
雑誌掲載時は第121話だが 第122話が正しい。 コミックス11巻三 |
第122話 風速40M |
10月20日号 (20号) |
昭和54年10月20日 (1979年) |
16
|
雑誌掲載時は第122話だが 第123話が正しい。 コミックス未収録 |
第124話 秋のカレンダー |
11月 5日号 (21号) |
昭和54年11月5日 (1979年) |
16
|
第124話に修正されている。 コミックス11巻四 |
第125話 君こそスターだ |
11月20日号 (22号) |
昭和54年11月20日 (1979年) |
16
|
コミックス11巻五 |
第126話 ある晴れた日に |
12月 5日号 (23号) |
昭和54年12月5日 (1979年) |
20
|
巻頭カラー4ページ コミックス11巻六 |
第127話 忘年会の夜 |
12月20日号 (24号) |
昭和54年12月20日 (1979年) |
16
|
コミックス11巻七 |
昭和55年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第128話 お年玉大作戦 |
1月 5日号 (1号) |
昭和55年1月5日 (1980年) |
16
|
コミックス11巻八 |
第129話 泣いた赤鬼 |
1月20日号 (2号) |
昭和55年1月20日 (1980年) |
16
|
コミックス11巻九 |
第130話 流行性感冒(インフルエンザ) |
2月 5日号 (3号) |
昭和55年2月5日 (1980年) |
16
|
コミックス11巻十 |
第131話 雪の降る街を・・・ |
2月20日号 (4号) |
昭和55年2月20日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻一 |
第132話 おばあちゃんの火鉢 |
3月 5日号 (5号) |
昭和55年3月5日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻二 |
第133話 サボテンの花 |
3月20日号 (6号) |
昭和55年3月20日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻三 |
第134話 エイプリル・フール |
4月 5日号 (7号) |
昭和55年4月5日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻四 |
第135話 春のあらし |
4月20日号 (8号) |
昭和55年4月20日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻五 |
第136話 みんな夢の中 |
5月 5日号 (9号) |
昭和55年5月5日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻六 |
第137話 薄井文具店 |
5月20日号 (10号) |
昭和55年5月20日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻七 |
第138話 赤いハイヒール |
6月 5日号 (11号) |
昭和55年6月5日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻八 |
第139話 カエルの唄 |
6月20日号 (12号) |
昭和55年6月20日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻九 |
第140話 遠い雷 |
7月 5日号 (13号) |
昭和55年7月5日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻十 |
第141話 ナイターの季節 |
7月20日号 (14号) |
昭和55年7月20日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻十一 |
第142話 避暑地の出来事 |
8月 5日号 (15号) |
昭和55年8月5日 (1980年) |
20
|
巻頭カラー4ページ コミックス12巻十二 |
第143話 夏の星座 |
8月20日号 (16号) |
昭和55年8月20日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻十三 |
第144話 昆虫採集 |
9月 5日号 (17号) |
昭和55年9月5日 (1980年) |
16
|
コミックス12巻十四 |
第145話 乙女の祈り |
9月20日号 (18号) |
昭和55年9月20日 (1980年) |
16
|
コミックス13巻一 |
第146話 秋の声 |
10月 5日号 (19号) |
昭和55年10月5日 (1980年) |
16
|
コミックス13巻二 |
第147話 就職戦線異常あり! |
10月20日号 (20号) |
昭和55年10月20日 (1980年) |
16
|
コミックス13巻三 |
第148話 夕暮れ時 |
11月 5日号 (21号) |
昭和55年11月5日 (1980年) |
16
|
コミックス13巻四 |
第149話 千歳飴 |
11月20日号 (22号) |
昭和55年11月20日 (1980年) |
16
|
コミックス13巻五 |
第150話 流行歌(はやりうた) |
12月 5日号 (23号) |
昭和55年12月5日 (1980年) |
16
|
コミックス13巻六 |
第151話 雪うさぎ |
12月20日号 (24号) |
昭和55年12月20日 (1980年) |
16
|
コミックス13巻七 |
昭和56年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第152話 年の初めに |
1月 5日号 (1号) |
昭和56年1月5日 (1981年) |
16
|
コミックス13巻八 |
第153話 凧凧あがれ |
1月20日号 (2号) |
昭和56年1月20日 (1981年) |
16
|
コミックス13巻九 |
第154話 テレビがわが家にやって来た! |
2月 5日号 (3号) |
昭和56年2月5日 (1981年) |
16
|
コミックス13巻十 |
第155話 十姉妹 |
2月20日号 (4号) |
昭和56年2月20日 (1981年) |
20
|
コミックス13巻十一 |
第156話 つくしんぼ |
3月 5日号 (5号) |
昭和56年3月5日 (1981年) |
16
|
コミックス13巻十二 |
第157話 おぼろ月夜 |
3月20日号 (6号) |
昭和56年3月20日 (1981年) |
16
|
コミックス13巻十三 |
第158話 桜前線 |
4月 5日号 (7号) |
昭和56年4月5日 (1981年) |
16
|
コミックス13巻十四 |
第159話 潮干狩り |
4月20日号 (8号) |
昭和56年4月20日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻一 |
第160話 陽炎ゆれて |
5月 5日号 (9号) |
昭和56年5月5日 (1981年) |
16 | コミックス14巻二 |
第161話 発明王エジソン |
5月20日号 (10号) |
昭和56年5月20日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻三 |
第162話 映画の世界 |
6月 5日号 (11号) |
昭和56年6月5日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻四 |
第163話 さくらんぼ |
6月20日号 (12号) |
昭和56年6月20日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻五 |
第164話 お母さんのミシン |
7月 5日号 (13号) |
昭和56年7月5日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻六 |
第165話 おもちゃの行進曲 |
7月20日号 (14号) |
昭和56年7月20日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻七 |
第166話 夏が来た |
8月 5日号 (15号) |
昭和56年8月5日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻八 |
第167話 故郷へ |
8月20日号 (16号) |
昭和56年8月20日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻九 |
第168話 鰯雲 |
9月 5日号 (17号) |
昭和56年9月5日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻十 |
第169話 千代紙・折り紙 |
9月20日号 (18号) |
昭和56年9月20日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻十一 |
第170話 コオロギの唄 |
10月 5日号 (19号) |
昭和56年10月5日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻十二 |
第171話 迷い道 |
10月20日号 (20号) |
昭和56年10月20日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻十三 |
第172話 秋深し |
11月 5日号 (21号) |
昭和56年11月5日 (1981年) |
16
|
コミックス14巻十四 |
第173話 松の湯の客 |
11月20日号 (22号) |
昭和56年11月20日 (1981年) |
16
|
コミックス15巻一 |
第174話 熱帯魚 |
12月 5日号 (23号) |
昭和56年12月5日 (1981年) |
16
|
コミックス15巻二 |
第175話 霜ばしら |
12月20日号 (24号) |
昭和56年12月20日 (1981年) |
16
|
コミックス15巻三 |
昭和57年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第176話 元旦の客 |
1月 5日号 (1号) |
昭和57年1月5日 (1982年) |
16
|
2色4ページ コミックス15巻四 |
第177話 真冬の帰り道 |
1月20日号 (2号) |
昭和57年1月20日 (1982年) |
15
|
コミックス15巻五 |
第178話 鬼さんこちら |
2月 5日号 (3号) |
昭和57年2月5日 (1982年) |
16
|
コミックス15巻六 |
第179話 ひなたぼっこ |
2月20日号 (4号) |
昭和57年2月20日 (1982年) |
16
|
コミックス15巻七 |
第180話 正義の味方 |
3月 5日号 (5号) |
昭和57年3月5日 (1982年) |
16
|
第27回小学館漫画賞受賞作 コミックス15巻八 |
第181話 春風吹いて |
3月20日号 (6号) |
昭和57年3月20日 (1982年) |
16
|
コミックス15巻九 |
第182話 わたしの青空 |
4月 5日号 (7号) |
昭和57年4月5日 (1982年) |
20
|
巻頭カラー4ページ コミックス15巻十 |
第183話 飛べ!伝書バト |
4月20日号 (8号) |
昭和57年4月20日 (1982年) |
16
|
コミックス15巻十一 |
第184話 行楽シーズン |
5月 5日号 (9号) |
昭和57年5月5日 (1982年) |
16
|
コミックス15巻十二 |
第185話 緑の風 |
5月20日号 (10号) |
昭和57年5月20日 (1982年) |
16
|
コミックス15巻十三 |
第186話 時の記念日 |
6月 5日号 (11号) |
昭和57年6月5日 (1982年) |
16
|
コミックス15巻十四 |
第187話 雨に歌えば |
6月20日号 (12号) |
昭和57年6月20日 (1982年) |
16
|
コミックス16巻一 |
第188話 朝顔 |
7月 5日号 (13号) |
昭和57年7月5日 (1982年) |
16
|
コミックス16巻二 |
第189話 ユースホステル |
7月20日号 (14号) |
昭和57年7月20日 (1982年) |
16
|
コミックス16巻三 |
第190話 湘南電車 |
8月 5日号 (15号) |
昭和57年8月5日 (1982年) |
15
|
コミックス16巻四 |
第191話 海の動物園 |
8月20日号 (16号) |
昭和57年8月20日 (1982年) |
16
|
コミックス16巻五 |
第192話 最後の夏 |
9月 5日号 (17号) |
昭和57年9月5日 (1982年) |
16
|
コミックス16巻六 |
第193話 一番星みつけた |
9月20日号 (18号) |
昭和57年9月20日 (1982年) |
16
|
巻頭カラー4ページ コミックス16巻七 |
第194話 家庭電化時代 |
10月 5日号 (19号) |
昭和57年10月5日 (1982年) |
16
|
コミックス16巻八 |
第195話 我が良き友よ |
10月20日号 (20号) |
昭和57年10月20日 (1982年) |
16
|
コミックス16巻九 |
第196話 甘柿・渋柿 |
11月 5日号 (21号) |
昭和57年11月5日 (1982年) |
16
|
コミックス17巻一 |
第197話 ローンウルフ |
11月20日号 (22号) |
昭和57年11月20日 (1982年) |
16
|
コミックス17巻二 |
第198話 バーバーショップ |
12月 5日号 (23号) |
昭和57年12月5日 (1982年) |
16
|
コミックス17巻三 |
第199話 二人のクリスマス |
12月20日号 (24号) |
昭和57年12月20日 (1982年) |
16
|
コミックス17巻四 |
昭和58年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第200話 正月のタイムマシン |
1月 5日号 (1号) |
昭和58年1月5日 (1983年) |
20
|
連載200話記念巻頭カラー コミックス17巻五 |
第201話 大寒小寒 |
1月20日号 (2号) |
昭和58年1月20日 (1983年) |
16
|
コミックス17巻六 |
第202話 二人でお茶を |
2月 5日号 (3号) |
昭和58年2月5日 (1983年) |
16
|
コミックス17巻七 |
第203話 梅一輪 |
2月20日号 (4号) |
昭和58年2月20日 (1983年) |
16
|
コミックス17巻八 |
第204話 春雨 |
3月 5日号 (5号) |
昭和58年3月5日 (1983年) |
16
|
コミックス17巻九 |
第205話 宇宙への招待 |
3月20日号 (6号) |
昭和58年3月20日 (1983年) |
16 | コミックス17巻十 |
第206話 いつでも夢を |
4月 5日号 (7号) |
昭和58年4月5日 (1983年) |
16
|
コミックス17巻十一 |
第207話 一鉢のサボテン |
4月20日号 (8号) |
昭和58年4月20日 (1983年) |
16
|
コミックス17巻十二 |
第208話 都電通り |
5月 5日号 (9号) |
昭和58年5月5日 (1983年) |
16
|
コミックス17巻十三 |
第209話 緑の季節 |
5月20日号 (10号) |
昭和58年5月20日 (1983年) |
16
|
コミックス17巻十四 |
第210話 一枚の写真 |
6月 5日号 (11号) |
昭和58年6月5日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻一 |
第211話 シャボン玉 |
6月20日号 (12号) |
昭和58年6月20日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻二 |
第212話 雨やどり |
7月 5日号 (13号) |
昭和58年7月5日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻三 |
第213話 ほおずき |
7月20日号 (14号) |
昭和58年7月20日 (1983年) |
18
|
コミックス18巻四 |
第214話 海のバカンス |
8月 5日号 (15号) |
昭和58年8月5日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻五 |
第215話 ボーイスカウト |
8月20日号 (16号) |
昭和58年8月20日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻六 |
第216話 夏の終わり |
9月 5日号 (17号) |
昭和58年9月5日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻七 |
第217話 月夜の晩に |
9月20日号 (18号) |
昭和58年9月20日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻八 |
第218話 キノコ狩り |
10月 5日号 (19号) |
昭和58年10月5日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻九 |
第219話 菊人形 |
10月20日号 (20号) |
昭和58年10月20日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻十 |
第220話 文化の日 |
11月 5日号 (21号) |
昭和58年11月5日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻十一 |
第221話 白いエプロン |
11月20日号 (22号) |
昭和58年11月20日 (1983年) |
18
|
コミックス18巻十二 |
第222話 手編みのセーター |
12月 5日号 (23号) |
昭和58年12月5日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻十三 |
第223話 ストーブリーグ |
12月20日号 (24号) |
昭和58年12月20日 (1983年) |
16
|
コミックス18巻十四 |
昭和59年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第224話 大晦日 |
1月 5日号 (1号) |
昭和59年1月5日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻一 |
第225話 福寿草 |
1月20日号 (2号) |
昭和59年1月20日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻二 |
第226話 僕のツィッギー |
2月 5日号 (3号) |
昭和59年2月5日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻三 |
第227話 雪見酒 |
2月20日号 (4号) |
昭和59年2月20日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻四 |
第228話 幸せの風景 |
3月 5日号 (5号) |
昭和59年3月5日 (1984年) |
20
|
巻頭カラー コミックス19巻五 |
第229話 雲雀(ひばり) |
3月20日号 (6号) |
昭和59年3月20日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻六 |
第230話 マイカー時代 |
4月 5日号 (7号) |
昭和59年4月5日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻七 |
第231話 模型飛行機 |
4月20日号 (8号) |
昭和59年4月20日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻八 |
第232話 残雪 |
5月 5日号 (9号) |
昭和59年5月5日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻九 |
第233話 風車(かざぐるま) |
5月20日号 (10号) |
昭和59年5月20日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻十 |
第234話 パイナップル |
6月 5日号 (11号) |
昭和59年6月5日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻十一 |
第235話 雨のトレモロ |
6月20日号 (12号) |
昭和59年6月20日 (1984年) |
16
|
コミックス19巻十二 |
第236話 箱庭 |
7月 5日号 (13号) |
昭和59年7月5日 (1984年) |
20
|
巻頭カラー コミックス20巻一 |
第237話 七夕さま |
7月20日号 (14号) |
昭和59年7月20日 (1984年) |
16
|
コミックス20巻二 |
第238話 私の秘密 |
8月 5日号 (15号) |
昭和59年8月5日 (1984年) |
16
|
コミックス20巻三 |
第239話 はらっぱ・ひろっぱ |
8月20日号 (16号) |
昭和59年8月20日 (1984年) |
16
|
コミックス20巻四 |
第240話 探偵物語 |
9月 5日号 (17号) |
昭和59年9月5日 (1984年) |
16
|
コミックス20巻五 |
第241話 七光り |
9月20日号 (18号) |
昭和59年9月20日 (1984年) |
16
|
コミックス20巻六 |
第242話 お弁当物語 |
10月 5日号 (19号) |
昭和59年10月5日 (1984年) |
16
|
コミックス20巻七 |
第243話 野菊の花 |
10月20日号 (20号) |
昭和59年10月20日 (1984年) |
16
|
コミックス20巻八 |
第244話 それぞれの秋 |
11月 5日号 (21号) |
昭和59年11月5日 (1984年) |
20
|
巻頭カラー コミックス20巻九 |
第245話 日曜学校 |
11月20日号 (22号) |
昭和59年11月20日 (1984年) |
16
|
コミックス20巻十 |
第246話 駅前通り |
12月 5日号 (23号) |
昭和59年12月5日 (1984年) |
16
|
コミックス20巻十一 |
第247話 町の手品師 |
12月20日号 (24号) |
昭和59年12月20日 (1984年) |
16
|
コミックス20巻十二 |
昭和60年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第248話 おとそ気分 |
1月 5日号 (1号) |
昭和60年1月5日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻一 |
第249話 家庭教師 |
1月20日号 (2号) |
昭和60年1月20日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻二 |
第250話 異常乾燥注意報 |
2月 5日号 (3号) |
昭和60年2月5日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻三 |
第251話 昨日・今日・明日 |
2月20日号 (4号) |
昭和60年2月20日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻四 |
第252話 牡丹雪 |
3月 5日号 (5号) |
昭和60年3月5日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻五 |
第253話 おままごと |
3月20日号 (6号) |
昭和60年3月20日 (1985年) |
18
|
コミックス21巻六 |
第254話 夕日小学校 |
4月 5日号 (7号) |
昭和60年4月5日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻七 |
第255話 春の歳時記 |
4月20日号 (8号) |
昭和60年4月20日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻八 |
第256話 自転車入門 |
5月 5日号 (9号) |
昭和60年5月5日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻九 |
第257話 家庭の事情 |
5月20日号 (10号) |
昭和60年5月20日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻十 |
第258話 かっこうの歌 |
6月 5日号 (11号) |
昭和60年6月5日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻十一 |
第259話 ブリキの鉄砲 |
6月20日号 (12号) |
昭和60年6月20日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻十二 |
第260話 金魚草 |
7月 5日号 (13号) |
昭和60年7月5日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻十三 |
第261話 蚊帳の中 |
7月20日号 (14号) |
昭和60年7月20日 (1985年) |
16
|
コミックス21巻十四 |
第262話 入道雲 |
8月 5日号 (15号) |
昭和60年8月5日 (1985年) |
16
|
コミックス22巻一 |
第263話 全員不快 |
8月20日号 (16号) |
昭和60年8月20日 (1985年) |
16
|
コミックス22巻二 |
第264話 植物標本 |
9月 5日号 (17号) |
昭和60年9月5日 (1985年) |
18
|
コミックス22巻三 |
第265話 二百二十日 |
9月20日号 (18号) |
昭和60年9月20日 (1985年) |
16
|
コミックス22巻四 |
第266話 運動会 |
10月 5日号 (19号) |
昭和60年10月5日 (1985年) |
16
|
コミックス22巻五 |
第267話 秋景色 |
10月20日号 (20号) |
昭和60年10月20日 (1985年) |
16
|
コミックス22巻六 |
第268話 サンセット33 |
11月 5日号 (21号) |
昭和60年11月5日 (1985年) |
16
|
コミックス22巻七 |
第269話 落葉のセレナーデ |
11月20日号 (22号) |
昭和60年11月20日 (1985年) |
16
|
コミックス22巻八 |
第270話 赤ちょうちん |
12月 5日号 (23号) |
昭和60年12月5日 (1985年) |
16
|
コミックス22巻九 |
第271話 サンタが家にやってくる |
12月20日号 (24号) |
昭和60年12月20日 (1985年) |
16
|
コミックス22巻十 |
昭和61年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第272話 百人一首 |
1月 5日号 (1号) |
昭和61年1月5日 (1986年) |
16
|
コミックス22巻十一 |
第273話 アイドルの条件 |
1月20日号 (2号) |
昭和61年1月20日 (1986年) |
15
|
コミックス22巻十二 |
第274話 冬の色 |
2月 5日号 (3号) |
昭和61年2月5日 (1986年) |
15
|
コミックス22巻十三 |
第275話 内弁慶 |
2月20日号 (4号) |
昭和61年2月20日 (1986年) |
16
|
コミックス22巻十四 |
第276話 家を建てるなら |
3月 5日号 (5号) |
昭和61年3月5日 (1986年) |
15
|
コミックス23巻一 |
第277話 春の雪 |
3月20日号 (6号) |
昭和61年3月20日 (1986年) |
16
|
巻頭カラー コミックス23巻二 |
第278話 風の中 |
4月 5日号 (7号) |
昭和61年4月5日 (1986年) |
15
|
コミックス23巻三 |
第279話 趣味の世界 |
4月20日号 (8号) |
昭和61年4月20日 (1986年) |
15
|
コミックス23巻四 |
第280話 ピクニック |
5月 5日号 (9号) |
昭和61年5月5日 (1986年) |
16
|
コミックス23巻五 |
第281話 鯉のぼり |
5月20日号 (10号) |
昭和61年5月20日 (1986年) |
16
|
コミックス23巻六 |
第282話 三丁目の夕ごはん |
6月 5日号 (11号) |
昭和61年6月5日 (1986年) |
15
|
コミックス23巻七 |
第283話 走馬燈 |
6月20日号 (12号) |
昭和61年6月20日 (1986年) |
15
|
コミックス23巻八 |
第284話 夏座敷 |
7月 5日号 (13号) |
昭和61年7月5日 (1986年) |
15
|
コミックス23巻九 |
第285話 浮草 |
7月20日号 (14号) |
昭和61年7月20日 (1986年) |
15
|
コミックス23巻十 |
第286話 優曇華(うどんげ)の花 |
8月 5日号 (15号) |
昭和61年8月5日 (1986年) |
15
|
コミックス23巻十一 |
第287話 蟬しぐれ |
8月20日号 (16号) |
昭和61年8月20日 (1986年) |
16
|
コミックス23巻十二 |
第288話 結婚記念日 |
9月 5日号 (17号) |
昭和61年9月5日 (1986年) |
15
|
コミックス23巻十三 |
第289話 道草 |
9月20日号 (18号) |
昭和61年9月20日 (1986年) |
15
|
コミックス23巻十四 |
第290話 肥後守(ひごのかみ) |
10月 5日号 (19号) |
昭和61年10月5日 (1986年) |
16
|
巻頭カラー コミックス24巻一 |
第291話 日光写真 |
10月20日号 (20号) |
昭和61年10月20日 (1986年) |
15
|
コミックス24巻二 |
第292話 二人の教師 |
11月 5日号 (21号) |
昭和61年11月5日 (1986年) |
15
|
コミックス24巻三 |
第293話 ないしょ話 |
11月20日号 (22号) |
昭和61年11月20日 (1986年) |
15
|
コミックス24巻四 |
第294話 木枯らし |
12月 5日号 (23号) |
昭和61年12月5日 (1986年) |
16
|
コミックス24巻五 |
第295話 誰かが見ている |
12月20日号 (24号) |
昭和61年12月20日 (1986年) |
14
|
コミックス24巻六 |
昭和62年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第296話 初日の出 |
1月 5日号 (1号) |
昭和62年1月5日 (1987年) |
16
|
コミックス24巻七 |
第297話 お父さんのひざ |
1月20日号 (2号) |
昭和62年1月20日 (1987年) |
15
|
コミックス24巻八 |
第298話 雪合戦 |
2月 5日号 (3号) |
昭和62年2月5日 (1987年) |
15
|
コミックス24巻九 |
第299話 推理劇場 |
2月20日号 (4号) |
昭和62年2月20日 (1987年) |
15
|
コミックス24巻十 |
第300話 秘密の宝物 |
3月 5日号 (5号) |
昭和62年3月5日 (1987年) |
16
|
コミックス24巻十一 |
第301話 宇宙人襲来 |
3月20日号 (6号) |
昭和62年3月20日 (1987年) |
15
|
コミックス24巻十二 |
第302話 所得倍増 |
4月 5日号 (7号) |
昭和62年4月5日 (1987年) |
15
|
コミックス24巻十三 |
第303話 腹話術 |
4月20日号 (8号) |
昭和62年4月20日 (1987年) |
15
|
コミックス24巻十四 |
第304話 ねぎぼうず |
5月 5日号 (9号) |
昭和62年5月5日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻一 |
第305話 兄いもうと |
5月20日号 (10号) |
昭和62年5月20日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻二 |
第306話 いつかどこかで |
6月 5日号 (11号) |
昭和62年6月5日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻三 |
第307話 雨の日曜日 |
6月20日号 (12号) |
昭和62年6月20日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻四 |
第308話 送り梅雨 |
7月 5日号 (13号) |
昭和62年7月5日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻五 |
第309話 夏の庭 |
7月20日号 (14号) |
昭和62年7月20日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻六 |
第310話 六さんの恋人 |
8月 5日号 (15号) |
昭和62年8月5日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻七 |
第311話 雲の絵本 |
8月20日号 (16号) |
昭和62年8月20日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻八 |
第312話 お化け屋敷 |
9月 5日号 (17号) |
昭和62年9月5日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻九 |
第313話 貯金箱 |
9月20日号 (18号) |
昭和62年9月20日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻十 |
第314話 紙ヒコーキ |
10月 5日号 (19号) |
昭和62年10月5日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻十一 |
第315話 遠まわり |
10月20日号 (20号) |
昭和62年10月20日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻十二 |
第316話 夜汽車 |
11月 5日号 (21号) |
昭和62年11月5日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻十三 |
第317話 銀杏 |
11月20日号 (22号) |
昭和62年11月20日 (1987年) |
15
|
コミックス25巻十四 |
第318話 僕のラッキー |
12月 5日号 (23号) |
昭和62年12月5日 (1987年) |
16 | コミックス26巻一 |
第319話 メリーX’マス(クリスマス) |
12月20日号 (24号) |
昭和62年12月20日 (1987年) |
15
|
コミックス26巻二 |
昭和63年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第320話 初暦 |
1月 5日号 (1号) |
昭和63年1月5日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻三 |
第321話 もがり笛 |
1月20日号 (2号) |
昭和63年1月20日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻四 |
第322話 節分 |
2月 5日号 (3号) |
昭和63年2月5日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻五 |
第323話 三学期 |
2月20日号 (4号) |
昭和63年2月20日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻六 |
第324話 雛人形 |
3月 5日号 (5号) |
昭和63年3月5日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻七 |
第325話 三色すみれ |
3月20日号 (6号) |
昭和63年3月20日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻八 |
第326話 おっぱい物語 |
4月 5日号 (7号) |
昭和63年4月5日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻九 |
第327話 24色のクレヨン |
4月20日号 (8号) |
昭和63年4月20日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻十 |
第328話 帰郷 |
5月 5日号 (9号) |
昭和63年5月5日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻十一 |
第329話 大安吉日 |
5月20日号 (10号) |
昭和63年5月20日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻十二 |
第330話 万華鏡 |
6月 5日号 (11号) |
昭和63年6月5日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻十三 |
第331話 河童沼 |
6月20日号 (12号) |
昭和63年6月20日 (1988年) |
15
|
コミックス26巻十四 |
第332話 無花果の実 |
7月 5日号 (13号) |
昭和63年7月5日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻一 |
第333話 夏の扉 |
7月20日号 (14号) |
昭和63年7月20日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻二 |
第334話 愛犬物語 |
8月 5日号 (15号) |
昭和63年8月5日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻三 |
第335話 アキラおじさん |
8月20日号 (16号) |
昭和63年8月20日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻四 |
第336話 星に願いを |
9月 5日号 (17号) |
昭和63年9月5日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻五 |
第337話 いじめっ子 |
9月20日号 (18号) |
昭和63年9月20日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻六 |
第338話 案山子 |
10月 5日号 (19号) |
昭和63年10月5日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻七 |
第339話 迷信 |
10月20日号 (20号) |
昭和63年10月20日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻八 |
第340話 読書週間 |
11月 5日号 (21号) |
昭和63年11月5日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻九 |
第341話 紅葉狩り |
11月20日号 (22号) |
昭和63年11月20日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻十 |
第342話 毛糸だま |
12月 5日号 (23号) |
昭和63年12月5日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻十一 |
第343話 鉱石ラジオ |
12月20日号 (24号) |
昭和63年12月20日 (1988年) |
15
|
コミックス27巻十二 |
平成元年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第344話 新年会 |
1月 5日号 (1号) |
昭和64年1月5日 (1989年) |
15
|
コミックス27巻十三 |
第345話 てぶくろ |
1月20日号 (2号) |
昭和64年1月20日 (1989年) |
15
|
コミックス27巻十四 |
第346話 日時計 |
2月 5日号 (3号) |
平成元年2月5日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻一 |
第347話 家においでよ |
2月20日号 (4号) |
平成元年2月20日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻二 |
第348話 春の夢 |
3月 5日号 (5号) |
平成元年3月5日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻三 |
第349話 その謎は私がとく |
3月20日号 (6号) |
平成元年3月20日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻四 |
第350話 若 草 |
4月 5日号 (7号) |
平成元年4月5日 (1989年) |
15
|
幸せほんのり人生劇場・・・ 堂々の350回連載 !! コミックス28巻五 |
第351話 切 手 |
4月20日号 (8号) |
平成元年4月20日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻六 |
第352話 二人のアルバム |
5月 5日号 (9号) |
平成元年5月5日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻七 |
第353話 矢車草 |
5月20日号 (10号) |
平成元年5月20日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻八 |
第354話 金平糖 |
6月 5日号 (11号) |
平成元年6月5日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻九 |
第355話 西部劇 |
6月20日号 (12号) |
平成元年6月20日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻十 |
第356話 電 話 |
7月 5日号 (13号) |
平成元年7月5日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻十一 |
第357話 蛍 火 |
7月20日号 (14号) |
平成元年7月20日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻十二 |
第358話 三丁目動物記 |
8月 5日号 (15号) |
平成元年8月5日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻十三 とびらページに話数表記あり |
第359話 草野球 |
8月20日号 (16号) |
平成元年8月20日 (1989年) |
15
|
コミックス28巻十四 とびらページに話数表記あり |
第360話 虹の橋 |
9月 5日号 (17号) |
平成元年9月5日 (1989年) |
15
|
コミックス29巻一 とびらページに話数表記なし |
第361話 秋風 |
9月20日号 (18号) |
平成元年9月20日 (1989年) |
15
|
コミックス29巻二 とびらページに話数表記あり |
第362話 トランプ |
10月 5日号 (19号) |
平成元年10月5日 (1989年) |
15
|
コミックス29巻三 とびらページに話数表記あり |
第363話 冬支度 |
10月20日号 (20号) |
平成元年10月20日 (1989年) |
15
|
コミックス29巻四 とびらページに話数表記あり |
第364話 文化祭 |
11月 5日号 (21号) |
平成元年11月5日 (1989年) |
15
|
コミックス29巻五 とびらページに話数表記あり |
第365話 回転木馬 |
11月20日号 (22号) |
平成元年11月20日 (1989年) |
15
|
コミックス29巻六 とびらページに話数表記あり |
第366話 お歳暮エレジー |
12月 5日号 (23号) |
平成元年12月5日 (1989年) |
15
|
コミックス29巻七 とびらページに話数表記なし |
第367話 初雪 |
12月20日号 (24号) |
平成元年12月20日 (1989年) |
15
|
コミックス29巻八 この号から話数はとびらページに表記 |
平成2年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第368話 門松 |
1月 5日号 (1号) |
平成2年1月5日 (1990年) |
15
|
コミックス29巻九 |
第369話 オルゴール |
1月20日号 (2号) |
平成2年1月20日 (1990年) |
15
|
コミックス29巻十 |
第370話 合格祈願 |
2月 5日号 (3号) |
平成2年2月5日 (1990年) |
15
|
コミックス29巻十一 |
第371話 凧の糸 |
2月20日号 (4号) |
平成2年2月20日 (1990年) |
15
|
コミックス29巻十二 |
第372話 落書き |
3月 5日号 (5号) |
平成2年3月5日 (1990年) |
15
|
コミックス29巻十三 |
第373話 3時のおやつ |
3月20日号 (6号) |
平成2年3月20日 (1990年) |
15
|
コミックス29巻十四 |
第374話 なごり雪 |
4月 5日号 (7号) |
平成2年4月5日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻一 |
第375話 春の椿事 |
4月20日号 (8号) |
平成2年4月20日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻二 |
第376話 柏餅 |
5月 5日号 (9号) |
平成2年5月5日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻三 |
第377話 おばあちゃんの小さな畑 |
5月20日号 (10号) |
平成2年5月20日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻四 |
第378話 51歳の抵抗 |
6月 5日号 (11号) |
平成2年6月5日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻五 |
第379話 晴雨計 |
6月20日号 (12号) |
平成2年6月20日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻六 |
第380話 井戸水 |
7月 5日号 (13号) |
平成2年7月5日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻七 |
第381話 ささ舟 |
7月20日号 (14号) |
平成2年7月20日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻八 |
第382話 二人の夏 |
8月 5日号 (15号) |
平成2年8月5日 (1990年) |
15
|
コミックスの目次ではタイトル が「二人の世界」となっている が、本文は「二人の夏」 コミックス30巻九 |
第383話 影 絵 |
8月20日号 (16号) |
平成2年8月20日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻十 |
第384話 向日葵(ひまわり) |
9月 5日号 (17号) |
平成2年9月5日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻十一 |
第385話 不思議な少年 |
9月20日号 (18号) |
平成2年9月20日 (1990年) |
18
|
TVアニメ化記念!! 巻頭カラー+増ページ コミックス30巻十二 |
第386話 月の兎 |
10月 5日号 (19号) |
平成2年10月5日 (1990年) |
14
|
コミックス30巻十三 |
第387話 大人の世界 |
10月20日号 (20号) |
平成2年10月20日 (1990年) |
15
|
コミックス30巻十四 |
第388話 霧の街角 |
11月 5日号 (21号) |
平成2年11月5日 (1990年) |
コミックス未収録 | |
第389話 子守り唄 |
11月20日号 (22号) |
平成2年11月20日 (1990年) |
15
|
コミックス31巻一 |
第390話 やきもち |
12月 5日号 (23号) |
平成2年12月5日 (1990年) |
15
|
コミックス31巻二 |
第391話 冬桜 |
12月20日号 (24号) |
平成2年12月20日 (1990年) |
15
|
コミックス31巻三 |
平成3年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第392話 羽子板 |
1月 5日号 (1号) |
平成3年1月5日 (1991年) |
14
|
コミックス31巻四 |
第393話 僕はカメラマン |
1月20日号 (2号) |
平成3年1月20日 (1991年) |
15
|
コミックス31巻五 |
第394話 おしくらまんじゅう |
2月 5日号 (3号) |
平成3年2月5日 (1991年) |
15
|
コミックス31巻六 |
第395話 おじゃま虫 |
2月20日号 (4号) |
平成3年2月20日 (1991年) |
14
|
コミックス31巻七 |
第396話 啓蟄(けいちつ) |
3月 5日号 (5号) |
平成3年3月5日 (1991年) |
14
|
コミックス31巻八 |
第397話 春夜の怪 |
3月20日号 (6号) |
平成3年3月20日 (1991年) |
14
|
コミックス31巻九 |
第398話 春闘 |
4月 5日号 (7号) |
平成3年4月5日 (1991年) |
14
|
コミックス31巻十 |
第399話 蜃気楼 |
4月20日号 (8号) |
平成3年4月20日 (1991年) |
14
|
コミックス31巻十一 |
第400話 蚕(かいこ) |
5月 5日号 (9号) |
平成3年5月5日 (1991年) |
14
|
コミックス31巻十二 |
第401話 三丁目探偵団 |
5月20日号 (10号) |
平成3年5月20日 (1991年) |
17
|
コミックス31巻十三 |
第402話 縁 |
6月 5日号 (11号) |
平成3年6月5日 (1991年) |
14
|
コミックス31巻十四 |
第403話 梅干し |
6月20日号 (12号) |
平成3年6月20日 (1991年) |
14
|
コミックス32巻一 |
第404話 白いパラソル |
7月 5日号 (13号) |
平成3年7月5日 (1991年) |
14
|
コミックス32巻二 |
第405話 縁日 |
7月20日号 (14号) |
平成3年7月20日 (1991年) |
13
|
コミックス32巻三 |
第406話 風鈴 |
8月 5日号 (15号) |
平成3年8月5日 (1991年) |
14 | コミックス32巻四 |
第407話 夏の旅 |
8月20日号 (16号) |
平成3年8月20日 (1991年) |
14
|
コミックス32巻五 |
第408話 茶川さんの夏休み |
9月 5日号 (17号) |
平成3年9月5日 (1991年) |
14
|
コミックス32巻六 |
第409話 夕映え |
9月20日号 (18号) |
平成3年9月20日 (1991年) |
14
|
コミックス32巻七 |
第410話 ありの実の頃 |
10月 5日号 (19号) |
平成3年10月5日 (1991年) |
14
|
コミックス32巻八 |
第411話 張り込み |
10月20日号 (20号) |
平成3年10月20日 (1991年) |
12
|
コミックス32巻九 |
第412話 約束 |
11月 5日号 (21号) |
平成3年11月5日 (1991年) |
14
|
コミックス32巻十 |
第413話 文通 |
11月20日号 (22号) |
平成3年11月20日 (1991年) |
14
|
コミックス32巻十一 |
第414話 座敷童子 |
12月 5日号 (23号) |
平成3年12月5日 (1991年) |
14
|
コミックス32巻十二 |
第415話 三行広告 |
12月20日号 (24号) |
平成3年12月20日 (1991年) |
14
|
コミックス32巻十三 |
平成4年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第416話 初 詣 |
1月 5日号 (1号) |
平成4年1月5日 (1992年) |
14
|
コミックス32巻十四 |
第417話 新年旅行 |
1月20日号 (2号) |
平成4年1月20日 (1992年) |
14
|
コミックス32巻十五 |
第418話 雪だるま |
2月 5日号 (3号) |
平成4年2月5日 (1992年) |
12
|
コミックス32巻十六 |
第419話 湯たんぽ |
2月20日号 (4号) |
平成4年2月20日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻一 |
第420話 チャンバラごっこ |
3月 5日号 (5号) |
平成4年3月5日 (1992年) |
14
|
コミックス33巻二 |
第421話 紙風船 |
3月20日号 (6号) |
平成4年3月20日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻三 |
第422話 卒 業 |
4月 5日号 (7号) |
平成4年4月5日 (1992年) |
14
|
コミックス33巻四 |
第423話 兄と妹 |
4月20日号 (8号) |
平成4年4月20日 (1992年) |
14
|
コミックス33巻五 |
第424話 クラス替え |
5月 5日号 (9号) |
平成4年5月5日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻六 |
第425話 夜の雨 |
5月20日号 (10号) |
平成4年5月20日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻七 |
第426話 蛇苺 |
6月 5日号 (11号) |
平成4年6月5日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻八 |
第427話 水たまり |
6月20日号 (12号) |
平成4年6月20日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻九 |
第428話 一台のテレビ |
7月 5日号 (13号) |
平成4年7月5日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻十 |
第429話 夢の食卓 |
7月20日号 (14号) |
平成4年7月20日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻十一 |
第430話 かなづち |
8月 5日号 (15号) |
平成4年8月5日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻十二 |
第431話 ムシムシ |
8月20日号 (16号) |
平成4年8月20日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻十三 |
第432話 三丁目怪談 |
9月 5日号 (17号) |
平成4年9月5日 (1992年) |
14
|
コミックス33巻十四 |
第433話 二人の秋 |
9月20日号 (18号) |
平成4年9月20日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻十五 |
第434話 お月見の夜 |
10月 5日号 (19号) |
平成4年10月5日 (1992年) |
12
|
コミックス33巻十六 |
第435話 いのち |
10月20日号 (20号) |
平成4年10月20日 (1992年) |
12
|
コミックス34巻一 |
第436話 紙芝居 |
11月 5日号 (21号) |
平成4年11月5日 (1992年) |
12
|
コミックス34巻二 |
第437話 掘炬燵(ほりごたつ) |
11月20日号 (22号) |
平成4年11月20日 (1992年) |
12
|
コミックス34巻三 |
第438話 障子張り |
12月 5日号 (23号) |
平成4年12月5日 (1992年) |
12
|
コミックス34巻四 |
第439話 クリスマスプレゼント |
12月20日号 (24号) |
平成4年12月20日 (1992年) |
14
|
コミックス34巻五 |
平成5年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第440話 父と娘 |
1月 5日号 (1号) |
平成5年1月5日 (1993年) |
14
|
コミックス34巻六 |
第441話 六さんの成人式 |
1月20日号 (2号) |
平成5年1月20日 (1993年) |
12
|
コミックス34巻七 |
第442話 雪あかり |
2月 5日号 (3号) |
平成5年2月5日 (1993年) |
12
|
コミックス34巻八 |
第443話 遅い春 |
2月20日号 (4号) |
平成5年2月20日 (1993年) |
11
|
コミックス34巻九 |
第444話 なかよし |
3月 5日号 (5号) |
平成5年3月5日 (1993年) |
12
|
コミックス34巻十 |
第445話 祝 辞 |
3月20日号 (6号) |
平成5年3月20日 (1993年) |
12
|
コミックス34巻十一 |
第446話 お花見 |
4月 5日号 (7号) |
平成5年4月5日 (1993年) |
14
|
コミックス34巻十二 |
第447話 黄金の腕 |
4月20日号 (8号) |
平成5年4月20日 (1993年) |
12
|
コミックス34巻十三 |
第448話 消えた遺産 |
5月 5日号 (9号) |
平成5年5月5日 (1993年) |
14
|
コミックス34巻十四 |
第449話 マロニエの花 |
5月20日号 (10号) |
平成5年5月20日 (1993年) |
12
|
コミックス34巻十五 |
第450話 鈴木一平の冒険 |
6月 5日号 (11号) |
平成5年6月5日 (1993年) |
17
|
コミックス34巻十六 連載450回! 大感謝カラー !! |
第451話 ポチ |
6月20日号 (12号) |
平成5年6月20日 (1993年) |
12
|
コミックス35巻一 |
第452話 減量大作戦 |
7月 5日号 (13号) |
平成5年7月5日 (1993年) |
12
|
コミックス35巻二 |
第453話 危険な関係 |
7月20日号 (14号) |
平成5年7月20日 (1993年) |
12
|
コミックス35巻三 |
第454話 長い夏休み |
8月 5日号 (15号) |
平成5年8月5日 (1993年) |
14
|
コミックス35巻四 |
第455話 幽霊 |
8月20日号 (16号) |
平成5年8月20日 (1993年) |
14
|
コミックス35巻五 |
第456話 猫達の午後 |
9月 5日号 (17号) |
平成5年9月5日 (1993年) |
14
|
コミックス35巻六 |
第457話 地球最後の日 |
9月20日号 (18号) |
平成5年9月20日 (1993年) |
12
|
コミックス35巻七 |
第458話 夜 道 |
10月 5日号 (19号) |
平成5年10月5日 (1993年) |
12
|
コミックス35巻八 |
第459話 お父ちゃんより偉い人 |
10月20日号 (20号) |
平成5年10月20日 (1993年) |
12
|
コミックス35巻九 |
第460話 ひとめぼれ |
11月 5日号 (21号) |
平成5年11月5日 (1993年) |
12
|
コミックス35巻十 |
第461話 スキヤキ |
11月20日号 (22号) |
平成5年11月20日 (1993年) |
12
|
コミックス35巻十一 |
第462話 パチンコ必勝法 |
12月 5日号 (23号) |
平成5年12月5日 (1993年) |
12
|
コミックス35巻十二 |
第463話 奇跡の夜 |
12月20日号 (24号) |
平成5年12月20日 (1993年) |
12
|
コミックス35巻十三 |
平成6年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第464話 除夜の訪問者 |
1月 5日号 (1号) |
平成6年1月5日 (1994年) |
12
|
コミックス35巻十四 |
第465話 仕事始め |
1月20日号 (2号) |
平成6年1月20日 (1994年) |
12
|
コミックス35巻十五 |
第466話 犬のお使い |
2月 5日号 (3号) |
平成6年2月5日 (1994年) |
12
|
コミックス35巻十六 |
第467話 ヒロミ・その死 |
2月20日号 (4号) |
平成6年2月20日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻二 |
第468話 猫がしゃべる |
3月 5日号 (5号) |
平成6年3月5日 (1994年) |
12
|
創刊20周年記念号 コミックス36巻一 |
第469話 ある作家の肖像 |
3月20日号 (6号) |
平成6年3月20日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻三 |
第470話 ニックネーム |
4月 5日号 (7号) |
平成6年4月5日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻四 |
第471話 夜中の出来事 |
4月20日号 (8号) |
平成6年4月20日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻五 |
第472話 お父ちゃんの出番 |
5月 5日号 (9号) |
平成6年5月5日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻六 |
第473話 噂の二人 |
5月20日号 (10号) |
平成6年5月20日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻七 |
第474話 幻影の町 |
6月 5日号 (11号) |
平成6年6月5日 (1994年) |
20
|
巻頭カラー4ページ コミックス36巻八 |
第475話 一本の傘 |
6月20日号 (12号) |
平成6年6月20日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻九 |
第476話 雨夜の客 |
7月 5日号 (13号) |
平成6年7月5日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻十 |
第477話 赤いウインナ |
7月20日号 (14号) |
平成6年7月20日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻十一 |
第478話 真夏の披露宴 |
8月 5日号 (15号) |
平成6年8月5日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻十二 |
第479話 心残り |
8月20日号 (16号) |
平成6年8月20日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻十三 |
第480話 めぐみちゃんの唄 |
9月 5日号 (17号) |
平成6年9月5日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻十四 |
第481話 愛ははばたく |
9月20日号 (18号) |
平成6年9月20日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻十五 |
第482話 ガリ版 |
10月 5日号 (19号) |
平成6年10月5日 (1994年) |
12
|
コミックス36巻十六 |
第483話 栗ひろい |
10月20日号 (20号) |
平成6年10月20日 (1994年) |
12
|
コミックス37巻一 |
第484話 キャッチボール |
11月 5日号 (21号) |
平成6年11月5日 (1994年) |
12
|
コミックス37巻二 |
第485話 遠い家路 |
11月20日号 (22号) |
平成6年11月20日 (1994年) |
12
|
コミックス37巻三 |
第486話 老人と犬 |
12月 5日号 (23号) |
平成6年12月5日 (1994年) |
12
|
コミックス37巻四 |
第487話 望郷 |
12月20日号 (24号) |
平成6年12月20日 (1994年) |
12
|
コミックス37巻五 |
平成7年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第488話 愛さえあれば |
1月 5日号 (1号) |
平成7年1月5日 (1995年) |
12
|
コミックス37巻六 |
第489話 変 身 |
1月20日号 (2号) |
平成7年1月20日 (1995年) |
12
|
コミックス37巻七 |
第490話 うさちゃん |
2月 5日号 (3号) |
平成7年2月5日 (1995年) |
12
|
コミックス37巻八 |
第491話 冬の黄昏 |
2月20日号 (4号) |
平成7年2月20日 (1995年) |
12
|
コミックス37巻九 |
第492話 里美さんの憂鬱な日々 |
3月 5日号 (5号) |
平成7年3月5日 (1995年) |
12
|
コミックス37巻十 |
第493話 栄光の光と影 |
3月20日号 (6号) |
平成7年3月20日 (1995年) |
12
|
コミックス37巻十一 |
第494話 若い二人 |
4月 5日号 (7号) |
平成7年4月5日 (1995年) |
12
|
コミックス37巻十二 |
第495話 出 港 |
4月20日号 (8号) |
平成7年4月20日 (1995年) |
12
|
コミックス37巻十三 |
第496話 アイドル |
5月 5日号 (9号) |
平成7年5月5日 (1995年) |
12
|
コミックス37巻十四 |
第497話 木登り |
5月20日号 (10号) |
平成7年5月20日 (1995年) |
12
|
コミックス37巻十五 |
第498話 生きる |
6月 5日号 (11号) |
平成7年6月5日 (1995年) |
12
|
最新単行本35集[犬のお使い] 5月末日発売! コミックス37巻十六 |
第499話 夫 婦 |
6月20日号 (12号) |
平成7年6月20日 (1995年) |
12
|
最新単行本35集[犬のお使い] 大好評発売中! コミックス37巻十七 |
第500話 秘密の楽園 |
7月 5日号 (13号) |
平成7年7月5日 (1995年) |
19
|
巻頭カラー3ページ 連載500話 三丁目風物詩 ”ありがとう” 「三丁目の一日」 思えば10年間を20年、描いた! コミックス38巻十七 |
第501話 長女物語 |
7月20日号 (14号) |
平成7年7月20日 (1995年) |
12
|
コミックス38巻一 |
第502話 夜の便所 |
8月 5日号 (15号) |
平成7年8月5日 (1995年) |
12
|
コミックス38巻二 |
第503話 マリッジブルー |
8月20日号 (16号) |
平成7年8月20日 (1995年) |
12
|
コミックス38巻三 |
第504話 怪描タマの亡霊 |
9月 5日号 (17号) |
平成7年9月5日 (1995年) |
12
|
コミックス38巻四 |
第505話 省ちゃんと本 |
9月20日号 (18号) |
平成7年9月20日 (1995年) |
12
|
コミックス38巻五 |
第506話 スーパー仮面 |
10月 5日号 (19号) |
平成7年10月5日 (1995年) |
12
|
コミックス38巻六 |
第507話 夜の魔術 |
10月20日号 (20号) |
平成7年10月20日 (1995年) |
12
|
最新単行本35集[犬のお使い] 大好評発売中! コミックス38巻七 |
第508話 煙が目にしみる |
11月 5日号 (21号) |
平成7年11月5日 (1995年) |
12 | コミックス38巻八 |
第509話 泣いた一平 |
11月20日号 (22号) |
平成7年11月20日 (1995年) |
12
|
コミックス38巻九 |
第510話 刑事 |
12月 5日号 (23号) |
平成7年12月5日 (1995年) |
12
|
コミックス38巻十 |
第511話 カレーとジーンズ |
12月20日号 (24号) |
平成7年12月20日 (1995年) |
12
|
コミックス38巻十一 |
平成8年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第512話 新年パーティー |
1月 5日号 (1号) |
平成8年1月5日 (1996年) |
12
|
コミックス38巻十二 |
第513話 三丁目の奇跡 |
1月20日号 (2号) |
平成8年1月20日 (1996年) |
12
|
コミックス38巻十三 |
第514話 ある雪の夜 |
2月 5日号 (3号) |
平成8年2月5日 (1996年) |
12
|
最新単行本36集[ガリ版] 1月末日発売! コミックス38巻十四 |
第515話 かみかくし |
2月20日号 (4号) |
平成8年2月20日 (1996年) |
15
|
最新単行本36集[ガリ版]大好評 発売中! 必見!必読! 永久保存版 あなたは 何作読みましたか? BIG COMICS Sanchome LIST 1~36集ぜ~んぶサブタイトル一覧! コミックス38巻十五 |
第516話 父 |
3月 5日号 (5号) |
平成8年3月5日 (1996年) |
12
|
コミックス38巻十六 |
第517話 息子の嫁 |
3月20日号 (6号) |
平成8年3月20日 (1996年) |
12
|
コミックス39巻一 |
第518話 種まき |
4月 5日号 (7号) |
平成8年4月5日 (1996年) |
12
|
コミックス39巻二 |
第519話 交通安全 |
4月20日号 (8号) |
平成8年4月20日 (1996年) |
12
|
2色3ページ コミックス39巻三 |
第520話 大介くん |
5月 5日号 (9号) |
平成8年5月5日 (1996年) |
14
|
1~10巻 大増刷出来 !! コミックス39巻四 |
第521話 猫 |
5月20日号 (10号) |
平成8年5月20日 (1996年) |
15
|
コミックス39巻五 |
第522話 修学旅行 |
6月 5日号 (11号) |
平成8年6月5日 (1996年) |
12
|
コミックス39巻六 |
第523話 心の色 |
6月20日号 (12号) |
平成8年6月20日 (1996年) |
16
|
コミックス39巻七 |
第524話 オムライス |
7月 5日号 (13号) |
平成8年7月5日 (1996年) |
13
|
最新37集「木登り」絶賛発売中 !! 1~10集増刷出来! 品薄状態 につきお求めになりにくかった 『夕焼けの詩』の単行本を、皆様の ご要望にお応えして1~10集まで 大増刷(11~20集は7月末日増刷 予定) コミックス39巻八 |
第525話 駅 |
7月20日号 (14号) |
平成8年7月20日 (1996年) |
14
|
最新単行本37集[木登り] 大好評発売中! コミックス39巻九 |
第526話 黒髪 |
8月 5日号 (15号) |
平成8年8月5日 (1996年) |
12
|
コミックス39巻十 コミックスでのタイトルは 「母の記憶」 ※雑誌確認のこと |
第527話 遠くの花火 |
8月20日号 (16号) |
平成8年8月20日 (1996年) |
14
|
コミックス39巻十一 |
第528話 学校の怪 |
9月 5日号 (17号) |
平成8年9月5日 (1996年) |
12
|
コミックス39巻十二 |
第529話 皆勤賞 |
9月20日号 (18号) |
平成8年9月20日 (1996年) |
12
|
コミックス39巻十三 |
第530話 危険な恋人 |
10月 5日号 (19号) |
平成8年10月5日 (1996年) |
12
|
コミックス39巻十四 |
第531話 お父さんの背中 |
10月20日号 (20号) |
平成8年10月20日 (1996年) |
12
|
コミックス39巻十五 |
第532話 電報 |
11月 5日号 (21号) |
平成8年11月 5日 (1996年) |
12
|
最新単行本38集[秘密の楽園] 10月末日発売! コミックス40巻一 |
第533話 給食 |
11月20日号 (22号) |
平成8年11月20日 (1996年) |
12
|
コミックス40巻二 |
第534話 狼鬼の夜 |
12月 5日号 (23号) |
平成8年12月5日 (1996年) |
14
|
巻頭カラー 三丁目通信 懐かし遊び特別号 西岸良平氏インタビュー コミックス40巻三 |
第535話 風俗小説 |
12月20日号 (24号) |
平成8年12月20日 (1996年) |
12
|
最新単行本38集[秘密の楽園] 大好評発売中! コミックス40巻四 |
平成9年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第536話 貧乏神 |
1月 5日号 (1号) |
平成9年 1月 5日 (1997年) |
12
|
コミックス40巻五 |
第537話 年賀状 |
1月20日号 (2号) |
平成9年 1月20日 (1997年) |
12
|
コミックス40巻六 |
第538話 蟇(ひき)の夢 |
2月 5日号 (3号) |
平成9年2月5日 (1997年) |
12
|
コミックス40巻七 |
第539話 お父さんの顔 |
2月20日号 (4号) |
平成9年2月20日 (1997年) |
14
|
コミックス40巻八 |
第540話 お好み焼 |
3月 5日号 (5号) |
平成9年3月5日 (1997年) |
12
|
コミックス40巻九 |
第541話 男と女と猫 |
3月20日号 (6号) |
平成9年3月20日 (1997年) |
12
|
主人公の名が犬吠岬五郎 コミックス40巻十 |
第542話 算数 |
4月 5日号 (7号) |
平成9年4月5日 (1997年) |
12
|
コミックス40巻十一 |
第543話 声 |
4月20日号 (8号) |
平成9年4月20日 (1997年) |
14
|
最新単行本39集『修学旅行』 4月末発売 コミックス40巻十二 |
第544話 ちゃぶ台 |
5月 5日号 (9号) |
平成9年5月5日 (1997年) |
12
|
コミックス40巻十三 |
第545話 留守宅の侵入者 |
5月20日号 (10号) |
平成9年5月20日 (1997年) |
12
|
コミックス40巻十四 |
第546話 月 賦 |
6月 5日号 (11号) |
平成9年6月5日 (1997年) |
12
|
コミックス40巻十五 |
第547話 コジローの失敗 |
6月20日号 (12号) |
平成9年6月20日 (1997年) |
12
|
最新単行本39集『修学旅行』 講評発売中! コミックス40巻十六 |
第548話 超能力 |
7月 5日号 (13号) |
平成9年7月5日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻一 |
第549話 通信簿 |
7月20日号 (14号) |
平成9年7月20日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻二 |
第550話 ピンクの巨匠 |
8月 5日号 (15号) |
平成9年8月5日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻三 |
第551話 夕焼けメルヘン |
8月20日号 (16号) |
平成9年8月20日 (1997年) |
13
|
巻頭カラー4ページ 三丁目通信2ページ 「西岸氏インタビュー」他 コミックス41巻四 |
第552話 宿題 |
9月 5日号 (17号) |
平成9年9月5日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻五 |
第553話 めぐり逢い |
9月20日号 (18号) |
平成9年9月20日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻六 |
第554話 秋の夜 |
10月 5日号 (19号) |
平成9年10月5日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻七 |
第555話 干し芋の味 |
10月20日号 (20号) |
平成9年10月20日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻八 |
第556話 ガラスの靴 |
11月 5日号 (21号) |
平成9年11月5日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻九 |
第557話 スパルタ教育 |
11月20日号 (22号) |
平成9年11月20日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻十 |
第558話 寒い夜 |
12月 5日号 (23号) |
平成9年12月5日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻十一 |
第559話 クリスマスプレゼント |
12月20日号 (24号) |
平成9年12月20日 (1997年) |
12
|
コミックス41巻十二 |
平成10年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第560話 お年玉のゆくえ |
1月 5日号 (1号) |
平成10年1月5日 (1998年) |
12
|
コミックス41巻十三 |
第561話 凧 |
1月20日号 (2号) |
平成10年1月20日 (1998年) |
12
|
単行本最新40集 好評発売中!! コミックス41巻十四 |
第562話 やもりの唄 |
2月 5日号 (3号) |
平成10年2月5日 (1998年) |
12
|
コミックス41巻十五 |
第563話 お赤飯 |
2月20日号 (4号) |
平成10年2月20日 (1998年) |
12
|
2色刷4ページ コミックス41巻十六 |
第564話 おばあちゃん子 |
3月 5日号 (5号) |
平成10年3月5日 (1998年) |
12
|
コミックス41巻十七 |
第565話 猫と犬 |
3月20日号 (6号) |
平成10年3月20日 (1998年) |
12
|
祝通巻700号 コミックス42巻一 |
第566話 参観日 |
4月 5日号 (7号) |
平成10年4月5日 (1998年) |
12
|
コミックス42巻二 |
第567話 ラーメンの味 |
4月20日号 (8号) |
平成10年4月20日 (1998年) |
12
|
コミックス42巻三 |
第568話 黄金週間(ゴールデンウィーク) |
5月 5日号 (9号) |
平成10年5月5日 (1998年) |
12
|
コミックス42巻四 |
第569話 着たきりすずめ |
5月20日号 (10号) |
平成10年5月20日 (1998年) |
12
|
コミックス42巻五 |
第570話 轟先生とカメラ |
6月 5日号 (11号) |
平成10年6月5日 (1998年) |
14
|
巻頭カラー 特別企画 鈴木一平君 の課外学習 「ベーゴマ大百科」 コミックス42巻六 |
第571話 幻の猫 |
6月20日号 (12号) |
平成10年6月20日 (1998年) |
12
|
最新単行本41集、 6月末日発売!! コミックス42巻七 |
第572話 雨のメルヘン |
7月 5日号 (13号) |
平成10年7月5日 (1998年) |
12
|
コミックス42巻八 |
第573話 キャンプの夜 |
7月20日号 (14号) |
平成10年7月20日 (1998年) |
14
|
コミックス42巻九 |
第574話 戦友 |
8月 5日号 (15号) |
平成10年8月5日 (1998年) |
14
|
コミックス42巻十 |
第575話 ルビーの指輪 |
8月20日号 (16号) |
平成10年8月20日 (1998年) |
12
|
コミックス42巻十一 |
第576話 男は泣かない |
9月 5日号 (17号) |
平成10年9月5日 (1998年) |
12
|
コミックス42巻十二 |
第577話 迷子 |
9月20日号 (18号) |
平成10年9月20日 (1998年) |
12
|
コミックス42巻十三 |
第578話 幸せな老い |
10月 5日号 (19号) |
平成10年10月5日 (1998年) |
12
|
コミックス42巻十四 |
第579話 父と母 |
10月20日号 (20号) |
平成10年10月20日 (1998年) |
14
|
コミックス42巻十五 |
第580話 秋の子守歌 |
11月 5日号 (21号) |
平成10年11月5日 (1998年) |
12
|
コミックス42巻十六 |
第581話 息子 |
11月20日号 (22号) |
平成10年11月20日 (1998年) |
12
|
コミックス43巻一 |
第582話 赤いセーター |
12月 5日号 (23号) |
平成10年12月5日 (1998年) |
12
|
コミックス43巻二 |
第583話 最高のプレゼント |
12月20日号 (24号) |
平成10年12月20日 (1998年) |
12
|
コミックス43巻三 |
平成11年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第584話 犬の恩返し |
1月 5日号 (1号) |
平成11年1月5日 (1999年) |
12 | コミックス43巻四 |
第585話 男は中味 |
1月20日号 (2号) |
平成11年1月20日 (1999年) |
12 | コミックス43巻五 |
第586話 電灯 |
2月 5日号 (3号) |
平成11年2月5日 (1999年) |
12 | コミックス43巻六 |
第587話 近道 |
2月20日号 (4号) |
平成11年2月20日 (1999年) |
12 | コミックス43巻七 |
第588話 恐妻家 |
3月 5日号 (5号) |
平成11年3月5日 (1999年) |
12 | コミックス43巻八 |
第589話 葬式 |
3月20日号 (6号) |
平成11年3月20日 (1999年) |
12 | コミックス43巻九 |
第590話 嘘は罪 |
4月 5日号 (7号) |
平成11年4月5日 (1999年) |
12 | 2色4ページ コミックス43巻十 |
第591話 写真館の美女 |
4月20日号 (8号) |
平成11年4月20日 (1999年) |
12 | コミックス43巻十一 |
第592話 過ぎし日の町角 |
5月 5日号 (9号) |
平成11年5月5日 (1999年) |
12 | コミックス43巻十二 |
第593話 夢の超特急 |
5月20日号 (10号) |
平成11年5月20日 (1999年) |
12 | コミックス43巻十三 |
第594話 冒険小説 |
6月 5日号 (11号) |
平成11年6月5日 (1999年) |
12 | コミックス43巻十四 |
第595話 虎になった猫 |
6月20日号 (12号) |
平成11年6月20日 (1999年) |
12 | コミックス43巻十五 |
第596話 ぬかみそ |
7月 5日号 (13号) |
平成11年7月5日 (1999年) |
12 | コミックス43巻十六 |
第597話 七夕怪談 |
7月20日号 (14号) |
平成11年7月20日 (1999年) |
12 | コミックス43巻十七 |
第598話 アイスクリーム |
8月 5日号 (15号) |
平成11年 8月 5日 (1999年) |
12 | コミックス44巻一 |
第599話 不機嫌な夏 |
8月20日号 (16号) |
平成11年 8月20日 (1999年) |
12 | コミックス44巻二 |
第600話 ビッケ |
9月 5日号 (17号) |
平成11年9月5日 (1999年) |
13 | 連載600回記念夏カラー あのころあそび大百科2ページ コミックス44巻三 |
第601話 他人の空似 |
9月20日号 (18号) |
平成11年9月20日 (1999年) |
12 | コミックス44巻四 |
第602話 ハロウィン |
10月 5日号 (19号) |
平成11年10月5日 (1999年) |
12 | コミックス44巻五 |
第603話 お子様ランチ |
10月20日号 (20号) |
平成11年10月20日 (1999年) |
12 | コミックス44巻六 |
第604話 コレクター |
11月 5日号 (21号) |
平成11年11月5日 (1999年) |
12 | コミックス44巻七 |
第605話 ギターと三味線 |
11月20日号 (22号) |
平成11年11月20日 (1999年) |
12 | コミックス44巻八 |
第606話 冬将軍 |
12月 5日号 (23号) |
平成11年12月5日 (1999年) |
12 | コミックス44巻九 |
第607話 終電車 |
12月20日号 (24号) |
平成11年12月20日 (1999年) |
12 | コミックス44巻十 |
平成12年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第608話 仲なおり |
1月 5日号 (1号) |
平成12年 1月 5日 (2000年) |
12
|
コミックス44巻十一 |
第609話 正月のお父ちゃん |
1月20日号 (2号) |
平成12年1月20日 (2000年) |
12
|
コミックス44巻十二 |
第610話 ねむれない夜 |
2月 5日号 (3号) |
平成12年2月5日 (2000年) |
12 | コミックス44巻十三 |
第611話 学級閉鎖 |
2月20日号 (4号) |
平成12年2月20日 (2000年) |
12 | コミックス44巻十四 |
第612話 雛の客 |
3月 5日号 (5号) |
平成12年3月5日 (2000年) |
12
|
コミックス44巻十五 |
第613話 私が棄てた女(猫) |
3月20日号 (6号) |
平成12年3月20日 (2000年) |
12 | コミックス44巻十六 |
第614話 靴磨き |
4月 5日号 (7号) |
平成12年4月5日 (2000年) |
12
|
コミックス44巻十七 |
第615話 一枚の油絵 |
4月20日号 (8号) |
平成12年 4月20日 (2000年) |
12 | コミックス45巻一 |
第616話 偏食 |
5月 5日号 (9号) |
平成12年 5月 5日 (2000年) |
12
|
コミックス45巻二 |
第617話 お化け煙突 |
5月20日号 (10号) |
平成12年5月20日 (2000年) |
12
|
こどもの日記念巻頭カラー 4ページ こどもの日記念 三丁目の夕日 懐かしのオート三輪組み立て紙模型 コミックス45巻三 |
第618話 ツバメの巣 |
6月 5日号 (11号) |
平成12年6月5日 (2000年) |
12 | コミックス45巻四 |
第619話 通夜の雨 |
6月20日号 (12号) |
平成12年6月20日 (2000年) |
12 | コミックス45巻五 |
第620話 芝生の庭 |
7月 5日号 (13号) |
平成12年7月5日 (2000年) |
12 | コミックス45巻六 |
第621話 ロミーとジュリエット |
7月20日号 (14号) |
平成12年7月20日 (2000年) |
12 | コミックス45巻七 |
第622話 黒髪 |
8月 5日号 (15号) |
平成12年8月5日 (2000年) |
12 | コミックス45巻八 |
第623話 赤チン・ヨーチン |
8月20日号 (16号) |
平成12年8月20日 (2000年) |
12 | コミックス45巻九 |
第624話 逢魔が時 |
9月 5日号 (17号) |
平成12年9月5日 (2000年) |
12 | コミックス45巻十 |
第625話 追跡 |
9月20日号 (18号) |
平成12年9月20日 (2000年) |
12
|
コミックス45巻十一 |
第626話 居酒屋やまふじ |
10月 5日号 (19号) |
平成12年10月5日 (2000年) |
12
|
コミックス45巻十二 |
第627話 衣替え |
10月20日号 (20号) |
平成12年10月20日 (2000年) |
12 | コミックス45巻十三 |
第628話 再会 |
11月 5日号 (21号) |
平成12年11月5日 (2000年) |
12 | コミックス45巻十四 |
第629話 スーパー猫1号 |
11月20日号 (22号) |
平成12年11月20日 (2000年) |
12
|
特別折込付録「三丁目冒険すごろく」 巻頭カラー コミックス45巻十五 |
第630話 引っ越しそば |
12月 5日号 (23号) |
平成12年12月5日 (2000年) |
12 | コミックス45巻十六 |
第631話 遠い記憶 |
12月20日号 (24号) |
平成12年12月20日 (2000年) |
12 | コミックス45巻十七 |
平成13年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第632話 年末SOS |
1月 5日号 (1号) |
平成13年1月5日 (2001年) |
12 | コミックス46巻一 |
第633話 淳之介のお正月 |
1月20日号 (2号) |
平成13年1月20日 (2001年) |
12 | コミックス46巻二 |
第634話 豆まき |
2月 5日号 (3号) |
平成13年2月5日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻三 |
第635話 雪のうさぎ |
2月20日号 (4号) |
平成13年2月20日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻四 |
第636話 犬の夢 |
3月 5日号 (5号) |
平成13年3月5日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻五 |
第637話 卒業式 |
3月20日号 (6号) |
平成13年3月20日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻六 |
第638話 包丁研ぎ |
4月 5日号 (7号) |
平成13年4月5日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻七 |
第639話 レット・イット・ビー |
4月20日号 (8号) |
平成13年4月20日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻八 |
第640話 SP盤の夢 |
5月 5日号 (9号) |
平成13年5月5日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻九 |
第641話 ガスタンクの秘密 |
5月20日号 (10号) |
平成13年5月20日 (2001年) |
12 | 巻頭カラー コミックス46巻十 |
第642話 やどかり |
6月 5日号 (11号) |
平成13年6月5日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻十一 |
第643話 どろんこ遊び |
6月20日号 (12号) |
平成13年6月20日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻十二 |
第644話 猫の命日 |
7月 5日号 (13号) |
平成13年7月5日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻十三 |
第645話 著者検印 |
7月20日号 (14号) |
平成13年7月20日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻十四 |
第646話 精霊の夏 |
8月 5日号 (15号) |
平成13年8月5日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻十五 |
第647話 出血サービス |
8月20日号 (16号) |
平成13年8月20日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻十六 |
第648話 六さんの縁談 |
9月 5日号 (17号) |
平成13年9月5日 (2001年) |
12
|
コミックス46巻十七 |
第649話 秋のコンサート |
9月20日号 (18号) |
平成13年 9月20日 (2001年) |
12
|
コミックス47巻一 |
第650話 追憶 |
10月 5日号 (19号) |
平成13年10月 5日 (2001年) |
12
|
コミックス47巻二 |
第651話 狸温泉 |
10月20日号 (20号) |
平成13年10月20日 (2001年) |
12
|
コミックス47巻三 |
第652話 お父ちゃんの癖 |
11月 5日号 (21号) |
平成13年11月5日 (2001年) |
12
|
コミックス47巻四 |
第653話 晩秋 |
11月20日号 (22号) |
平成13年11月20日 (2001年) |
12
|
コミックス47巻五 |
第654話 猫の芸 |
12月 5日号 (23号) |
平成13年12月5日 (2001年) |
12
|
巻頭カラー4ページ 2色4ページ コミックス47巻六 |
第655話 小さな恋 |
12月20日号 (24号) |
平成13年12月20日 (2001年) |
12
|
コミックス47巻七 |
平成14年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第656話 正月休み |
1月 5日号 (1号) |
平成14年 1月 5日 (2002年) |
12
|
コミックス47巻八 |
第657話 おばあちゃんの綿入れ |
1月20日号 (2号) |
平成14年 1月20日 (2002年) |
12
|
コミックス47巻九 |
第658話 デジャブ |
2月 5日号 (3号) |
平成14年2月5日 (2002年) |
12
|
コミックス47巻十 |
第659話 二匹の猫 |
2月20日号 (4号) |
平成14年2月20日 (2002年) |
12
|
コミックス47巻十一 |
第660話 紙粘土 |
3月 5日号 (5号) |
平成14年3月5日 (2002年) |
12
|
コミックス47巻十二 |
第661話 プラネタリウム |
3月20日号 (6号) |
平成14年3月20日 (2002年) |
12
|
コミックス47巻十三 |
第662話 夜桜 |
4月 5日号 (7号) |
平成14年4月5日 (2002年) |
12
|
コミックス47巻十四 |
第663話 三ツ星レストラン |
4月20日号 (8号) |
平成14年4月20日 (2002年) |
12
|
コミックス47巻十五 |
第664話 犬泣き山 |
5月 5日号 (9号) |
平成14年5月5日 (2002年) |
12
|
巻頭カラー4ページ 2色4ページ コミックス47巻十六 |
第665話 母の日 |
5月20日号 (10号) |
平成14年5月20日 (2002年) |
12
|
コミックス47巻十七 |
第666話 お父ちゃんの帽子 |
6月 5日号 (11号) |
平成14年 6月 5日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻一 |
第667話 釣忍 |
6月20日号 (12号) |
平成14年 6月20日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻二 |
第668話 星祭 |
7月 5日号 (13号) |
平成14年7月5日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻三 |
第669話 幽霊修業 |
7月20日号 (14号) |
平成14年7月20日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻四 |
第670話 鰻の蒲焼 |
8月 5日号 (15号) |
平成14年8月5日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻五 |
第671話 トンボ釣り |
8月20日号 (16号) |
平成14年8月20日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻六 |
第672話 宿題騒動記 |
9月 5日号 (17号) |
平成14年9月5日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻七 |
第673話 転校生 |
9月20日号 (18号) |
平成14年9月20日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻八 |
第674話 タクマ先生 |
10月 5日号 (19号) |
平成14年10月5日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻九 |
第675話 夜の音 |
10月20日号 (20号) |
平成14年10月20日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻十 |
第676話 オート三輪 |
11月 5日号 (21号) |
平成14年11月5日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻十一 |
第677話 フォロー・ミー |
11月20日号 (22号) |
平成14年11月20日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻十二 |
第678話 今日は何の日? |
12月 5日号 (23号) |
平成14年12月5日 (2002年) |
12
|
コミックス48巻十三 |
第679話 クリスマス イブ |
12月20日号 (24号) |
平成14年12月20日 (2002年) |
14
|
巻頭カラー4ページ 2色4ページ コミックス48巻十四 |
平成15年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第680話 旅路 |
1月 5日号 (1号) |
平成15年1月5日 (2003年) |
12 | コミックス48巻十五 |
第681話 抹殺指令 |
1月20日号 (2号) |
平成15年1月20日 (2003年) |
12 | コミックス48巻十六 |
第682話 コマ回し |
2月 5日号 (3号) |
平成15年2月5日 (2003年) |
12 | コミックス48巻十七 |
第683話 ハムスター |
2月20日号 (4号) |
平成15年 2月20日 (2003年) |
12 | コミックス49巻一 |
第684話 暴走都電 |
3月 5日号 (5号) |
平成15年 3月 5日 (2003年) |
12 | コミックス49巻二 |
第685話 大人になりたい |
3月20日号 (6号) |
平成15年3月20日 (2003年) |
12 | コミックス49巻三 |
第686話 生け花 |
4月 5日号 (7号) |
平成15年4月5日 (2003年) |
12 | コミックス49巻四 |
第687話 町の電気店 |
4月20日号 (8号) |
平成15年4月20日 (2003年) |
12 | コミックス49巻五 |
第688話 ハイキング |
5月 5日号 (9号) |
平成15年5月5日 (2003年) |
12 | コミックス49巻六 |
第689話 黒猫 |
5月20日号 (10号) |
平成15年5月20日 (2003年) |
12 | コミックス49巻七 |
第690話 過去のある女 |
6月 5日号 (11号) |
平成15年6月5日 (2003年) |
12 | コミックス49巻八 |
第691話 猫に鈴 |
6月20日号 (12号) |
平成15年6月20日 (2003年) |
12 | コミックス49巻九 |
第692話 残像 |
7月 5日号 (13号) |
平成15年7月5日 (2003年) |
12 | コミックス49巻十 |
第693話 番犬リンチン |
7月20日号 (14号) |
平成15年7月20日 (2003年) |
12 | コミックス49巻十一 |
第694話 潮騒 |
8月 5日号 (15号) |
平成15年8月5日 (2003年) |
12 | コミックス49巻十二 |
第695話 迎え火 |
8月20日号 (16号) |
平成15年8月20日 (2003年) |
12 | コミックス49巻十三 |
第696話 スタンド・バイ・ミー |
9月 5日号 (17号) |
平成15年9月5日 (2003年) |
12 | コミックス49巻十四 コミックスでのタイトルは 「三丁目 スタンド・バイ・ミー」 ※雑誌確認のこと |
第697話 9月のインベーダー |
9月20日号 (18号) |
平成15年9月20日 (2003年) |
12 | コミックス49巻十五 |
第698話 巡り合い |
10月 5日号 (19号) |
平成15年10月5日 (2003年) |
12 | コミックス49巻十六 |
第699話 授賞式 |
10月20日号 (20号) |
平成15年10月20日 (2003年) |
12 | コミックス49巻十七 |
第700話 三丁目漂流記 |
11月 5日号 (21号) |
平成15年11月 5日 (2003年) |
14 | 巻頭カラー4ページ 2色4ページ コミックス50巻一 |
第701話 親の欲目 |
11月20日号 (22号) |
平成15年11月20日 (2003年) |
12 | コミックス50巻二 |
第702話 オーバーコート |
12月 5日号 (23号) |
平成15年12月 5日 (2003年) |
12 | コミックス50巻三 |
第703話 三匹の幽霊 |
12月20日号 (24号) |
平成15年12月20日 (2003年) |
12 | コミックス50巻四 |
平成16年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第704話 年越しそば |
1月 5日号 (1号) |
平成16年 1月 5日 (2004年) |
12 | コミックス50巻五 |
第705話 -宇宙からの侵略- 光る眼 |
1月20日号 (2号) |
平成16年 1月20日 (2004年) |
12 | コミックス50巻六 |
第706話 節分の客 |
2月 5日号 (3号) |
平成16年 2月 5日 (2004年) |
12 | コミックス50巻七 |
第707話 チョコレート |
2月20日号 (4号) |
平成16年 2月20日 (2004年) |
12 | コミックス50巻八 |
第708話 パチンコ |
3月 5日号 (5号) |
平成16年3月5日 (2004年) |
12 | コミックス50巻九 |
第709話 春眠 |
3月20日号 (6号) |
平成16年3月20日 (2004年) |
12 | コミックス50巻十 |
第710話 スプリング ハズ カム |
4月 5日号 (7号) |
平成16年4月5日 (2004年) |
12 | コミックス50巻十一 |
第711話 ボート池 |
4月20日号 (8号) |
平成16年4月20日 (2004年) |
12 | コミックス50巻十二 |
第712話 五月の旅人 |
5月5日号 (9号) |
平成16年5月5日 (2004年) |
12 | コミックス50巻十三 |
第713話 コウモリ |
5月20日号 (10号) |
平成16年5月20日 (2004年) |
12 | コミックス50巻十四 |
第714話 お姉ちゃんのお古 |
6月 5日号 (11号) |
平成16年6月5日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念超特大号 コミックス50巻十五 |
第715話 相合い傘 |
6月20日号 (12号) |
平成16年6月20日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念超特大号 コミックス50巻十六 |
第716話 夏至 |
7月 5日号 (13号) |
平成16年7月5日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念超特大号 コミックス50巻十七 |
第717話 思い出の渚 |
7月20日号 (14号) |
平成16年 7月20日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念大攻勢号 コミックス51巻一 |
第718話 肝試し |
8月 5日号 (15号) |
平成16年 8月 5日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念大躍進号 コミックス51巻二 |
第719話 飼育当番 |
8月20日号 (16号) |
平成16年8月20日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念熱烈応援号 コミックス51巻三 |
第720話 夜霧の街角 |
9月 5日号 (17号) |
平成16年9月5日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念大飛躍号 コミックス51巻四 |
第721話 ドングリと10円玉 |
9月20日号 (18号) |
平成16年9月20日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念大飛翔号 コミックス51巻五 |
第722話 天高く |
10月 5日号 (19号) |
平成16年10月5日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念大驀進号 コミックス51巻六 |
第723話 拍子木 |
10月20日号 (20号) |
平成16年10月20日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念大爆走号 コミックス51巻七 |
第724話 秋のソナタ |
11月 5日号 (21号) |
平成16年11月5日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念大感動号 コミックス51巻八 |
第725話 ヨイトマケ |
11月20日号 (22号) |
平成16年11月20日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念大勇躍号 コミックス51巻九 |
第726話 貧乏話 |
12月 5日号 (23号) |
平成16年12月5日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念大感謝号 コミックス51巻十 |
第727話 僕の名は・・・? |
12月20日号 (24号) |
平成16年12月20日 (2004年) |
12 | 創刊30周年記念特大号 巻頭カラー4ページ 2005年は「三丁目の夕日」YEAR! 「三丁目の夕日」映画化決定 コミックス51巻十一 |
平成17年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第728話 初夢 |
1月 5日号 (1号) |
平成17年1月5日 (2005年) |
12 | 新春お年玉特大号 コミックス51巻十二 |
第729話 雪 |
1月20日号 (2号) |
平成17年1月20日 (2005年) |
12 | 新春特大号 コミックス51巻十三 |
第730話 霜焼け |
2月 5日号 (3号) |
平成17年2月5日 (2005年) |
12 | コミックス51巻十四 |
第731話 命知らず |
2月20日号 (4号) |
平成17年2月20日 (2005年) |
12 | コミックス51巻十五 |
第732話 演歌の虎 |
3月 5日号 (5号) |
平成17年3月5日 (2005年) |
12 | コミックス51巻十六 |
第733話 デビルちゃん |
3月20日号 (6号) |
平成17年3月20日 (2005年) |
12 | コミックス51巻十七 |
第734話 席替え |
4月 5日号 (7号) |
平成17年4月5日 (2005年) |
12 | コミックス52巻一 |
第735話 心の唄 |
4月20日号 (8号) |
平成17年4月20日 (2005年) |
12 | コミックス52巻二 |
第736話 連休サバイバル |
5月 5日号 (9号) |
平成17年5月5日 (2005年) |
12 | コミックス52巻三 |
第737話 こどもの日 |
5月20日号 (10号) |
平成17年5月20日 (2005年) |
12 | コミックス52巻四 |
第738話 雨 |
6月 5日号 (11号) |
平成17年6月5日 (2005年) |
12 | コミックス52巻五 |
第739話 某博士の大研究 |
6月20日号 (12号) |
平成17年6月20日 (2005年) |
12 | コミックス52巻六 |
第740話 病院坂の美女 |
7月 5日号 (13号) |
平成17年7月5日 (2005年) |
12 | コミックス52巻七 |
第741話 野球嫌い |
7月20日号 (14号) |
平成17年7月20日 (2005年) |
12 | コミックス52巻八 |
第742話 水中眼鏡 |
8月 5日号 (15号) |
平成17年8月5日 (2005年) |
12 | コミックス52巻九 |
第743話 行水 |
8月20日号 (16号) |
平成17年8月20日 (2005年) |
12 | コミックス52巻十 |
第744話 地底探検 |
9月 5日号 (17号) |
平成17年9月5日 (2005年) |
12 | コミックス52巻十一 |
第745話 秋のエアメール |
9月20日号 (18号) |
平成17年9月20日 (2005年) |
12 | コミックス52巻十二 |
第746話 おはぎと功徳 |
10月 5日号 (19号) |
平成17年10月5日 (2005年) |
12 | コミックス52巻十三 |
第747話 アップリケ |
10月20日号 (20号) |
平成17年10月20日 (2005年) |
12 | コミックス52巻十四 |
第748話 黄昏 |
11月 5日号 (21号) |
平成17年11月5日 (2005年) |
12 | 映画化記念巻頭カラー 4ページ 「ALWAYS 三丁目の夕日」公開直前 誌上ロードショー!! カラー4ページ コミックス52巻十五 |
第749話 逆上がり |
11月20日号 (22号) |
平成17年11月20日 (2005年) |
12 | 巻頭2色 4ページ マンガ界の巨匠3人が語る映画の 舞台となった昭和33年とは? コミックス52巻十六 |
第750話 ライスカレー |
12月 5日号 (23号) |
平成17年12月5日 (2005年) |
12 | コミックス52巻十七 |
第751話 サンタのプレゼント |
12月20日号 (24号) |
平成17年12月20日 (2005年) |
12 | コミックス53巻一 |
平成18年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第752話 新年酒宴 |
1月 5日号 (1号) |
平成18年 1月 5日 (2006年) |
12 | 新年特大号 コミックス53巻二 |
第753話 魔法のマッチ |
1月20日号 (2号) |
平成18年 1月20日 (2006年) |
12 | 新春特大号 コミックス53巻三 |
第754話 南極物語 |
2月 5日号 (3号) |
平成18年 2月 5日 (2006年) |
12 | コミックス53巻四 |
第755話 チャルメラ |
2月20日号 (4号) |
平成18年 2月20日 (2006年) |
12 | 広告「乾電池劇場Vol.2」カラー1ページ コミックス53巻五 |
第756話 懸賞旅行 |
3月 5日号 (5号) |
平成18年 3月 5日 (2006年) |
12 | コミックス53巻六 |
第757話 羽衣伝説 |
3月20日号 (6号) |
平成18年 3月20日 (2006年) |
12 | コミックス53巻七 |
第758話 ランドセル |
4月 5日号 (7号) |
平成18年 4月 5日 (2006年) |
12 | コミックス53巻八 |
第759話 ごはんですよ! |
4月20日号 (8号) |
平成18年 4月20日 (2006年) |
12 | 2色4ページ コミックス53巻九 |
第760話 三丁目観光ツアー |
5月 5日号 (9号) |
平成18年 5月 5日 (2006年) |
12 | コミックス53巻十 |
第761話 消えた子猫 |
5月20日号 (10号) |
平成18年 5月20日 (2006年) |
12 | コミックス53巻十一 |
第762話 トロリーバス |
6月 5日号 (11号) |
平成18年 6月 5日 (2006年) |
12 | コミックス53巻十二 |
第763話 虹 |
6月20日号 (12号) |
平成18年 6月20日 (2006年) |
12 | 巻頭カラー4ページ コミックス53巻十三 |
第764話 三丁目のドラキュラ |
7月 5日号 (13号) |
平成18年 7月 5日 (2006年) |
12 | コミックス53巻十四 |
第765話 下駄の一生 |
7月20日号 (14号) |
平成18年 7月20日 (2006年) |
12 | コミックス53巻十五 |
第766話 縁台将棋 |
8月 5日号 (15号) |
平成18年 8月 5日 (2006年) |
12 | コミックス53巻十六 |
第767話 終戦記念日 |
8月20日号 (16号) |
平成18年 8月20日 (2006年) |
12 | コミックス53巻十七 |
第768話 名探偵登場 |
9月 5日号 (17号) |
平成18年 9月 5日 (2006年) |
12 | コミックス54巻一 |
第769話 としよりの日 |
9月20日号 (18号) |
平成18年 9月20日 (2006年) |
12 | コミックス54巻二 |
第770話 彼岸花 |
10月 5日号 (19号) |
平成18年10月 5日 (2006年) |
12 | コミックス54巻三 |
第771話 道 |
10月20日号 (20号) |
平成18年10月20日 (2006年) |
12 | コミックス54巻四 |
第772話 焼芋 |
11月 5日号 (21号) |
平成18年11月 5日 (2006年) |
12 | コミックス54巻五 |
第773話 おでん |
11月20日号 (22号) |
平成18年11月20日 (2006年) |
12 | コミックス54巻六 |
第774話 エスパー |
12月 5日号 (23号) |
平成18年12月 5日 (2006年) |
12 | コミックス54巻七 |
第775話 クリスマスケーキ |
12月20日号 (24号) |
平成18年12月20日 (2006年) |
12 | コミックス54巻八 |
平成19年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第776話 すすはらい |
1月 5日号 (1号) |
平成19年 1月 5日 (2007年) |
12 | コミックス54巻九 |
第777話 不思議なお正月 |
1月20日号 (2号) |
平成19年 1月20日 (2007年) |
12 | コミックス54巻十 |
第778話 雪の犬 |
2月 5日号 (3号) |
平成19年 2月 5日 (2007年) |
12 | コミックス54巻十一 |
第779話 必修単位 |
2月20日号 (4号) |
平成19年 2月20日 (2007年) |
12 | コミックス54巻十二 |
第780話 確定申告 |
3月 5日号 (5号) |
平成19年 3月 5日 (2007年) |
12 | コミックス54巻十三 |
作者取材のため休載 |
3月20日号 (6号) |
平成19年 3月20日 (2007年) |
5 | ビッグコミックオリジナル創刊33周年 記念 三丁目の夕日特別企画 「一平くん家~鈴木家の歴史~」掲載 |
第781話 上京物語 |
4月 5日号 (7号) |
平成19年 4月 5日 (2007年) |
12 | コミックス54巻十四 |
第782話 再会 |
4月20日号 (8号) |
平成19年 4月20日 (2007年) |
12 | コミックス54巻十五 |
第783話 あさり・はまぐり |
5月 5日号 (9号) |
平成19年 5月 5日 (2007年) |
12 | コミックス54巻十六 |
第784話 連休旅行 |
5月20日号 (10号) |
平成19年 5月20日 (2007年) |
12 | コミックス54巻十七 |
第785話 洗濯日和 |
6月 5日号 (11号) |
平成19年 6月 5日 (2007年) |
12 | コミックス55巻一 |
第786話 梅雨怪談 |
6月20日号 (12号) |
平成19年 6月20日 (2007年) |
12 | コミックス55巻二 |
第787話 秘密基地 |
7月 5日号 (13号) |
平成19年 7月 5日 (2007年) |
12 | コミックス55巻三 |
第788話 糸瓜美人 |
7月20日号 (14号) |
平成19年 7月20日 (2007年) |
12 | コミックス55巻四 |
第789話 花火大会の夜 |
8月 5日号 (15号) |
平成19年 8月 5日 (2007年) |
12 | コミックス55巻五 |
第790話 心の面影 |
8月20日号 (16号) |
平成19年 8月20日 (2007年) |
12 | コミックス55巻六 |
第791話 魔物道 |
9月 5日号 (17号) |
平成19年 9月 5日 (2007年) |
12 | コミックス55巻七 |
第792話 屋上遊園地 |
9月20日号 (18号) |
平成19年 9月20日 (2007年) |
12 | コミックス55巻八 |
第793話 日舞の星 |
10月 5日号 (19号) |
平成19年10月 5日 (2007年) |
12 | コミックス55巻九 |
第794話 ニセ茶川先生現る |
10月20日号 (20号) |
平成19年10月20日 (2007年) |
12 | コミックス55巻十 |
第795話 看板娘 |
11月 5日号 (21号) |
平成19年11月 5日 (2007年) |
12 | 映画公開直前特別企画 ALWAYS 続・三丁目の夕日の世界 巻頭・巻中カラー 15ページ コミックス55巻十一 |
第796話 マイホーム犬 |
11月20日号 (22号) |
平成19年11月20日 (2007年) |
12 | コミックス55巻十二 |
第797話 給料袋 |
12月 5日号 (23号) |
平成19年12月 5日 (2007年) |
12 | コミックス55巻十三 |
第798話 クリスマス嫌い |
12月20日号 (24号) |
平成19年12月20日 (2007年) |
12 | コミックス55巻十四 |
平成20年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第799話 寝正月 |
1月 5日号 (1号) |
平成20年 1月 5日 (2008年) |
12 | コミックス55巻十五 |
第800話 出初め式 |
1月20日号 (2号) |
平成20年 1月20日 (2008年) |
13 | 連載800回記念巻頭カラー !! 新春お年玉プレゼント「昭和のメロディー が聴こえる」カラー4ページ 北原照久氏特別インタビュー「三丁目の 夕日は人生の喜怒哀楽が詰まったおも ちゃ箱 !!」カラー3ページ 第一回「三丁目の夕日検定」3ページ コミックス55巻十六 |
第801話 鬼は内 |
2月 5日号 (3号) |
平成20年 2月 5日 (2008年) |
12 | コミックス55巻十七 |
第802話 約束の日曜日 |
2月20日号 (4号) |
平成20年 2月20日 (2008年) |
12 | コミックス56巻一 |
第803話 春が来た |
3月 5日号 (5号) |
平成20年 3月 5日 (2008年) |
12 | コミックス56巻二 |
作者取材のため休載 | 3月20日号 (6号) |
平成20年 3月20日 (2008年) |
5 | [三丁目の夕日]特別企画 一平君が教える“昔の遊び” もう一度、遊ぼうよ! |
第804話 目覚まし時計 |
4月 5日号 (7号) |
平成20年 4月 5日 (2008年) |
12 | コミックス56巻三 |
第805話 あたりめ |
4月20日号 (8号) |
平成20年 4月20日 (2008年) |
12 | コミックス56巻四 |
第806話 ぬりえ |
5月 5日号 (9号) |
平成20年 5月 5日 (2008年) |
12 | コミックス56巻五 |
第807話 エスパー2 |
5月20日号 (10号) |
平成20年 5月20日 (2008年) |
12 | コミックス56巻六 |
第808話 家訓 |
6月 5日号 (11号) |
平成20年 6月 5日 (2008年) |
12 | 山崎貴監督が語る ALWAYSの動物たち 3ページ収録 コミックス56巻七 |
第809話 三時のおやつ |
6月20日号 (12号) |
平成20年 6月20日 (2008年) |
12 | 最新55集[看板娘] 6月30日発売 !! コミックス56巻八 |
第810話 子猫の災難 |
7月 5日号 (13号) |
平成20年 7月 5日 (2008年) |
12 | コミックス56巻九 |
第811話 テーブルマナー |
7月20日号 (14号) |
平成20年 7月20日 (2008年) |
12 | コミックス56巻十 |
第812話 桃の缶詰め |
8月 5日号 (15号) |
平成20年 8月 5日 (2008年) |
12 | コミックス56巻十一 |
第813話 幽霊博士 |
8月20日号 (16号) |
平成20年 8月20日 (2008年) |
12 | コミックス56巻十二 |
第814話 ひとさらい |
9月 5日号 (17号) |
平成20年 9月 5日 (2008年) |
12 | コミックス56巻十三 |
第815話 九月の海 |
9月20日号 (18号) |
平成20年 9月20日 (2008年) |
12 | コミックス56巻十四 |
第816話 柴栗の味 |
10月 5日号 (19号) |
平成20年10月 5日 (2008年) |
12 | コミックス56巻十五 |
第817話 学校犬 |
10月20日号 (20号) |
平成20年10月20日 (2008年) |
12 | 人気連載「三丁目の夕日」が 明治座の部隊に登場 !! 2008年11月3日~11月28日 コミックス56巻十六 |
第818話 ジンクス |
11月 5日号 (21号) |
平成20年11月 5日 (2008年) |
12 | コミックス56巻十七 |
第819話 温泉街の夜 |
11月20日号 (22号) |
平成20年11月20日 (2008年) |
12 | コミックス57巻一 |
第820話 ものもらい |
12月 5日号 (23号) |
平成20年12月 5日 (2008年) |
12 | コミックス57巻二 |
第821話 遠い世界に |
12月20日号 (24号) |
平成20年12月20日 (2008年) |
12 | コミックス57巻三 |
平成21年 |
掲 載 号 | 発行年月日 | ページ | 備 考 |
第822話 福の神 |
1月 5日号 (1号) |
平成21年 1月 5日 (2009年) |
12 | コミックス57巻四 |
第823話 リリアン |
1月20日号 (2号) |
平成21年 1月20日 (2009年) |
12 | コミックス57巻五 |
第824話 春のなごり |
2月 5日号 (3号) |
平成21年 2月 5日 (2009年) |
12 | コミックス57巻六 |
第825話 二人の休日(ホリデー) |
2月20日号 (4号) |
平成21年 2月20日 (2009年) |
12 | コミックス57巻七 |
第826話 ロカビリー |
3月 5日号 (5号) |
平成21年 3月 5日 (2009年) |
12 | コミックス57巻八 |
第827話 ビックリ箱 |
3月20日号 (6号) |
平成21年 3月20日 (2009年) |
12 | コミックス57巻九 |
作者取材のため休載 | 4月 5日号 (7号) |
平成21年 4月 5日 (2009年) |
6 | 三丁目の夕日【特別企画】 三丁目の秘密 |
第828話 ロボット1号 |
4月20日号 (8号) |
平成21年 4月20日 (2009年) |
12 | コミックス57巻十 |
第829話 男の子,女の子 |
5月 5日号 (9号) |
平成21年 5月 5日 (2009年) |
12 | コミックス57巻十一 |
第830話 御落胤 |
5月20日号 (10号) |
平成21年 5月20日 (2009年) |
12 | コミックス57巻十二 |
第831話 カナリアの歌 |
6月 5日号 (11号) |
平成21年 6月 5日 (2009年) |
12 | コミックス57巻十三 |
第832話 身の上話 |
6月20日号 (12号) |
平成21年 6月20日 (2009年) |
12 | コミックス57巻十四 |
第833話 リョーコさん |
7月 5日号 (13号) |
平成21年 7月 5日 (2009年) |
12 | コミックス57巻十五 |
第834話 カタツムリ |
7月20日号 (14号) |
平成21年 7月20日 (2009年) |
12 | コミックス57巻十六 |
第835話 風呂敷 |
8月 5日号 (15号) |
平成21年 8月 5日 (2009年) |
12 | コミックス57巻十七 |
第836話 三丁目昆虫記 |
8月20日号 (16号) |
平成21年 8月20日 (2009年) |
12 | コミックス58巻一 |
第837話 三丁目竹取物語 |
9月 5日号 (17号) |
平成21年 9月 5日 (2009年) |
12 | コミックス58巻二 |
第838話 麻 雀 |
9月20日号 (18号) |
平成21年 9月20日 (2009年) |
12 | コミックス58巻三 |
第839話 ライバル |
10月 5日号 (19号) |
平成21年10月 5日 (2009年) |
12 | ※10月5日発行 コミックス58巻四 |
第840話 ギター流し |
10月20日号 (20号) |
平成21年10月 5日 (2009年) |
12 | ※10月5日発売 ここから発売日になる。 コミックス58巻五 |
第841話 コウノトリのいたずら |
11月 5日号 (21号) |
平成21年10月20日 (2009年) |
12 | ※10月20日発売 コミックス58巻六 |
第842話 結婚したい! |
11月20日号 (22号) |
平成21年11月 5日 (2009年) |
12 | ※11月5日発売 コミックス58巻七 |
第843話 心模様 |
12月 5日号 (23号) |
平成21年11月20日 (2009年) |
12 | ※11月20日発売 コミックス58巻八 |
第844話 我が家の味 |
12月20日号 (24号) |
平成21年12月 5日 (2009年) |
12 | ※12月5日発売 コミックス58巻九 |
平成22年 |
掲 載 号 | 発売年月日 | ページ | 備 考 |
第845話 ハッピーニャーニャー |
1月 5日号 (1号) |
平成21年12月20日 (2009年) |
12 | 最新単行本第57集 12月26日ごろ発売 !! コミックス58巻十 |
第846話 凧あげ競争 |
1月20日号 (2号) |
平成22年 1月 5日 (2010年) |
12 | 最新単行本第57集 大好評発売 !! コミックス58巻十一 |
第847話 冬の音 |
2月 5日号 (3号) |
平成22年 1月20日 (2010年) |
12 | コミックス58巻十二 |
第848話 イセッタに乗って |
2月20日号 (4号) |
平成22年 2月 5日 (2010年) |
12 | コミックス58巻十三 |
第849話 お富さんの恋 |
3月 5日号 (5号) |
平成22年 2月20日 (2010年) |
12 | コミックス58巻十四 |
休載 | 3月20日号 (6号) |
平成22年 3月 5日 (2010年) |
5 | 三丁目の夕日【特別企画】 三丁目バス・ツアーで行く 花の都 東京遊覧 |
第850話 喜寿の桜 |
4月 5日号 (7号) |
平成22年 3月20日 (2010年) |
12 | コミックス58巻十五 |
第851話 お相撲さん |
4月20日号 (8号) |
平成22年 4月 5日 (2010年) |
12 | コミックス58巻十六 |
第852話 三輪車 |
5月 5日号 (9号) |
平成22年 4月20日 (2010年) |
12 | コミックス58巻十七 |
第853話 旅行みやげ |
5月20日号 (10号) |
平成22年 5月 5日 (2010年) |
12 | コミックス59巻一 |
第854話 鉛筆 |
6月 5日号 (11号) |
平成22年 5月20日 (2010年) |
12 | コミックス59巻二 |
第855話 雨のレクイエム |
6月20日号 (12号) |
平成22年 6月 5日 (2010年) |
12 | コミックス59巻三 |
第856話 運 |
7月 5日号 (13号) |
平成22年 6月20日 (2010年) |
12 | コミックス59巻四 |
休載 | 7月20日号 (14号) |
平成22年 7月 5日 (2010年) |
- | 「都合により休載」 |
第857話 草笛 |
8月 5日号 (15号) |
平成22年 7月20日 (2010年) |
12 | 特報 『三丁目の夕日』 ラジオドラマ化決定 !! 8月2日(月)から、文化放送で 放送開始 !! コミックス59巻五 |
第858話 夜釣り |
8月20日号 (16号) |
平成22年 8月 5日 (2010年) |
12 | コミックス59巻六 |
第859話 探偵稼業 |
9月 5日号 (17号) |
平成22年 8月20日 (2010年) |
12 | 注目! 『三丁目の夕日』 ラジオドラマが大人気 !! コミックス59巻七 |
第860話 風船ガム |
9月20日号 (18号) |
平成22年 9月 5日 (2010年) |
12 | コミックス59巻八 |
第861話 十五夜奇談 |
10月 5日号 (19号) |
平成22年 9月20日 (2010年) |
12 | コミックス59巻九 |
第862話 八年の恋 |
10月20日号 (20号) |
平成22年10月 5日 (2010年) |
12 | コミックス59巻十 |
第863話 ポニーテール |
11月 5日号 (21号) |
平成22年10月20日 (2010年) |
12 | コミックス59巻十一 |
第864話 天敵登場 |
11月20日号 (22号) |
平成22年11月 5日 (2010年) |
12 | コミックス59巻十二 |
第865話 地球を救ったネズミ |
12月 5日号 (23号) |
平成22年11月20日 (2010年) |
12 | コミックス59巻十三 |
第866話 25日のクリスマスケーキ |
12月20日号 (24号) |
平成22年12月 5日 (2010年) |
12 | コミックス59巻十四 |
平成23年 |
掲 載 号 | 発売年月日 | ページ | 備 考 |
第867話 喪中欠礼 |
1月 5日号 (1号) |
平成22年12月20日 (2010年) |
12 | コミックス59巻十五 |
第868話 招かれざる客 |
1月20日号 (2号) |
平成23年 1月 5日 (2011年) |
12 | コミックス59巻十六 |
第869話 泣き寝入り |
2月 5日号 (3号) |
平成23年 1月20日 (2011年) |
12 | 特報! シリーズ第3作目、製作決定! ALWAYS 三丁目の夕日 ’64 コミックス59巻十七 |
第870話 お匙が曲がる |
2月20日号 (4号) |
平成23年 2月 5日 (2011年) |
12 | コミックス60巻一 |
第871話 おばあちゃんの冒険 |
3月 5日号 (5号) |
平成23年 2月20日 (2011年) |
12 | コミックス60巻二 |
第872話 誤 解 |
3月20日号 (6号) |
平成23年 3月 5日 (2011年) |
12 | 『三丁目の夕日』最新単行本、 発売日決定 !! 『夕焼けの詩』59巻、3月30日 (水)発売! コミックス60巻三 |
休載 | 4月 5日号 (7号) |
平成23年 3月20日 (2011年) |
- | 「都合により休載」 |
第873話 おとぎ話 |
4月20日号 (8号) |
平成23年 4月 5日 (2011年) |
12 | ついに発売『三丁目の夕日』 最新単行本 !! コミックス60巻四 |
第874話 ワン公 |
5月 5日号 (9号) |
平成23年 4月20日 (2011年) |
12 | コミックス60巻五 |
第875話 ボディービル |
5月20日号 (10号) |
平成23年 5月 5日 (2011年) |
12 | コミックス60巻六 |
第876話 家族写真 |
6月 5日号 (11号) |
平成23年 5月20日 (2011年) |
12 | コミックス60巻七 |
第877話 あした天気に |
6月20日号 (12号) |
平成23年 6月 5日 (2011年) |
12 | コミックス60巻八 |
第878話 魔法の鏡 |
7月 5日号 (13号) |
平成23年 6月20日 (2011年) |
12 | コミックス60巻九 |
第879話 団扇(うちわ) |
7月20日号 (14号) |
平成23年 7月 5日 (2011年) |
12 | コミックス60巻十 |
第880話 盆の客 |
8月 5日号 (15号) |
平成23年 7月20日 (2011年) |
12 | コミックス60巻十一 |
第881話 早口言葉 |
8月20日号 (16号) |
平成23年 8月 5日 (2011年) |
12 | コミックス60巻十二 |
第882話 十五夜相撲 |
9月 5日号 (17号) |
平成23年 8月20日 (2011年) |
12 | コミックス60巻十三 |
第883話 箒(ほうき) |
9月20日号 (18号) |
平成23年 9月 5日 (2011年) |
12 | コミックス60巻十四 |
第884話 電気屋さんのミゼット |
10月 5日号 (19号) |
平成23年 9月20日 (2011年) |
12 | コミックス60巻十五 |
第885話 友だち |
10月20日号 (20号) |
平成23年10月 5日 (2011年) |
12 | コミックス60巻十六 |
第886話 星になった犬 |
11月 5日号 (21号) |
平成23年10月20日 (2011年) |
12 | コミックス60巻十七 |
第887話 勝鬨橋(かちどきばし) |
11月20日号 (22号) |
平成23年11月 5日 (2011年) |
12 | コミックス61巻一 |
第888話 白金懐炉 |
12月 5日号 (23号) |
平成23年11月20日 (2011年) |
12 | コミックス61巻二 |
第889話 ホワイトシチュー |
12月20日号 (24号) |
平成23年12月 5日 (2011年) |
12 | コミックス61巻三 |
平成24年 |
掲 載 号 | 発売年月日 | ページ | 備 考 |
第890話 ウナ電 |
1月 5日号 (1号) |
平成23年12月20日 (2011年) |
12 | コミックス61巻四 |
第891話 ロスト・ワールド失われた世界 |
1月20日号 (2号) |
平成24年 1月 5日 (2012年) |
12 | コミックス61巻五 |
第892話 名前 |
2月 5日号 (3号) |
平成24年 1月20日 (2012年) |
13 | 『ALWAYS 三丁目の夕日'64』 公開記念 !!巻頭カラー !! '64メモリアル・プレゼント3P コミックス61巻六 |
第893話 黒塗り自動車 |
2月20日号 (4号) |
平成24年 2月 5日 (2012年) |
12 | コミックス61巻七 |
第894話 歌声喫茶 |
3月 5日号 (5号) |
平成24年 2月20日 (2012年) |
12 | [夕焼けの詩]第60集 3月30日頃発売 コミックス61巻八 |
休載 | 3月20日号 (6号) |
平成24年 3月 5日 (2012年) |
- | 休載のお知らせはないが、前号 の次号予告に載ってないので、 予定の休載と思われる。 |
第895話 残さず食べる |
4月 5日号 (7号) |
平成24年 3月20日 (2012年) |
12 | コミックス61巻九 |
第896話 純文学 |
4月20日号 (8号) |
平成24年 4月 5日 (2012年) |
12 | 最新単行本『夕焼けの詩』 第60集、只今好評発売中~ コミックス61巻十 |
第897話 ボーイズ ビー アンビシャス |
5月 5日号 (9号) |
平成24年 4月20日 (2012年) |
12 | コミックス61巻十一 |
第898話 六さん 技能五輪へ行く |
5月20日号 (10号) |
平成24年 5月 5日 (2012年) |
12 | コミックス61巻十二 |
第899話 お地蔵さま |
6月 5日号 (11号) |
平成24年 5月20日 (2012年) |
12 | コミックス61巻十三 |
第900話 ペンフレンド |
6月20日号 (12号) |
平成24年 6月 5日 (2012年) |
13 | 大感謝 !!連載900回記念巻頭 カラー !! 「ありがとうの灯」100名様にプ レゼント、記念号扉絵コレクショ ン、カラー3ページ コミックス61巻十四 |
第901話 犬の墓 |
7月 5日号 (11号) |
平成24年 7月20日 (2012年) |
12 | コミックス61巻十五 |
第902話 髭剃り |
7月20日号 (12号) |
平成24年 8月 5日 (2012年) |
12 | コミックス62巻一 |
第903話 日曜大工 |
8月 5日号 (11号) |
平成24年 8月20日 (2012年) |
12 | コミックス62巻二 |
第904話 瞼の子 |
8月20日号 (12号) |
平成24年 9月 5日 (2012年) |
12 | コミックス62巻三 |
第905話 知恵の輪 |
9月 5日号 (11号) |
平成24年 9月20日 (2012年) |
12 | コミックス62巻四 |
第906話 消えたサブちゃん |
9月20日号 (12号) |
平成24年10月 5日 (2012年) |
12 | コミックス62巻五 |
第907話 秋刀魚の煙 |
10月 5日号 (11号) |
平成24年 9月20日 (2012年) |
12 | コミックス62巻六 |
第908話 恩讐の彼方 |
10月20日号 (12号) |
平成24年10月 5日 (2012年) |
12 | コミックス62巻七 |
第909話 トリック写真 |
11月 5日号 (11号) |
平成24年10月20日 (2012年) |
12 | コミックス62巻八 |
第910話 セーターとカンバス |
11月20日号 (12号) |
平成24年11月 5日 (2012年) |
12 | コミックス62巻九 |
第911話 柿の縁 |
12月 5日号 (11号) |
平成24年11月20日 (2012年) |
12 | コミックス62巻十 |
第912話 聖夜の奇跡 |
12月20日号 (24号) |
平成24年12月 5日 (2012年) |
12 | コミックス62巻十一 |
平成25年 |
掲 載 号 | 発売年月日 | ページ | 備 考 |
第913話 某博士の珍発明 電話30秒の恐怖 |
1月 5日号 (1号) |
平成24年12月20日 (2012年) |
12 | コミックス62巻十二 |
第914話 七草粥 |
1月20日号 (2号) |
平成25年 1月 5日 (2013年) |
12 | コミックス62巻十三 |
第915話 鬼と豆の木 |
2月 5日号 (3号) |
平成25年 1月20日 (2013年) |
12 | コミックス62巻十四 |
第916話 嫁と姑 |
2月20日号 (4号) |
平成25年 2月 5日 (2013年) |
12 | 最新単行本第61集、 3月末頃発売予定 !! コミックス62巻十五 |
第917話 夕日堂の看板娘 |
3月 5日号 (5号) |
平成25年 2月20日 (2013年) |
12 | コミックス63巻一 |
休載 | 3月20日号 (6号) |
平成25年 3月 5日 (2013年) |
- | 「作者都合により休載」 |
休載 | 4月 5日号 (7号) |
平成25年 3月20日 (2013年) |
- | 「作者都合により休載」 |
第918話 草花あそび |
4月20日号 (8号) |
平成25年 4月 5日 (2013年) |
12 | [三丁目の夕日]月イチ掲載の ごあいさつ 「年齢からくる体力の衰えのため、 現在のペースを続けていくことが 困難に」ということで今後は月1回 の連載になる。 コミックス63巻二 |
第919話 方向オンチ |
5月20日号 (10号) |
平成25年 5月 5日 (2013年) |
12 | コミックス63巻三 |
第920話 小さな恋 |
6月20日号 (12号) |
平成25年 6月 5日 (2013年) |
12 | コミックス63巻四 |
第921話 雨の見舞い客 |
7月20日号 (14号) |
平成25年 7月 5日 (2013年) |
12 | コミックス63巻五 |
第922話 シュミットさん |
8月20日号 (16号) |
平成25年 8月 5日 (2013年) |
12 | コミックス63巻六 |
第923話 貼り絵 |
9月20日号 (18号) |
平成25年 9月 5日 (2013年) |
12 | コミックス63巻七 |
第924話 料理教室 |
10月20日号 (20号) |
平成25年10月 5日 (2013年) |
12 | コミックス63巻八 |
第925話 夢仙人 |
11月20日号 (22号) |
平成25年11月 5日 (2013年) |
12 | コミックス63巻九 |
第926話 クリスマス・カード |
12月20日号 (24号) |
平成25年12月 5日 (2013年) |
12 | コミックス63巻十 |
平成26年 |
掲 載 号 | 発売年月日 | ページ | 備 考 |
第927話 初日詣 |
1月20日号 (2号) |
平成26年 1月 5日 (2014年) |
12 | コミックス63巻十一 |
第928話 雪女 |
2月20日号 (4号) |
平成26年 2月 5日 (2014年) |
12 | コミックス63巻十二 |
第929話 エープリルフール |
3月20日号 (6号) |
平成26年 3月 5日 (2014年) |
12 | コミックス63巻十三 |
第930話 花泥棒 |
4月20日号 (8号) |
平成26年 4月 5日 (2014年) |
12 | コミックス63巻十四 |
第931話 五月人形 |
5月20日号 (10号) |
平成26年 5月 5日 (2014年) |
12 | 巻末カラー1ページ ビッグコミックオリジナル40周年記念 『オレとオリジナル』第10回西岸良平氏 デビュー時より、夫人との二人三脚で オリジナルの誌面を飾り続けている 「最初に考えたタイトルは『三丁目の 夕日仮面』だったんですよ。」 コミックス63巻十五 |
第932話 ちらし寿司 |
6月20日号 (12号) |
平成26年 6月 5日 (2014年) |
12 | コミックス64巻一 |
第933話 保健室 |
7月20日号 (14号) |
平成26年 7月 5日 (2014年) |
12 | コミックス64巻二 |
第934話 遅れてきた幽霊 |
8月20日号 (16号) |
平成26年 8月 5日 (2014年) |
12 | コミックス64巻三 |
第935話 ホントに我が子? |
9月20日号 (18号) |
平成26年 9月 5日 (2014年) |
12 | コミックス64巻四 |
第936話 秋の空 |
10月20日号 (20号) |
平成26年10月 5日 (2014年) |
12 | コミックス64巻五 |
第937話 赤い糸電話 |
11月20日号 (22号) |
平成26年11月 5日 (2014年) |
12 | コミックス64巻六 |
第938話 書き初め |
12月20日号 (24号) |
平成26年12月 5日 (2014年) |
12 | コミックス64巻七 |
平成27年 |
掲 載 号 | 発売年月日 | ページ | 備 考 |
第939話 不思議なインフルエンザ |
1月20日号 (2号) |
平成27年 1月 5日 (2015年) |
12 | コミックス64巻八 |
第940話 毛糸のパンツ |
2月20日号 (4号) |
平成27年 2月 5日 (2015年) |
12 | コミックス64巻九 |
第941話 日々是好日 |
3月20日号 (6号) |
平成27年 3月 5日 (2015年) |
12 | コミックス64巻十 |
第942話 煙草天国 |
4月20日号 (8号) |
平成27年 4月 5日 (2015年) |
12 | コミックス64巻十一 |
第943話 電信柱 |
5月20日号 (10号) |
平成27年 5月 5日 (2015年) |
12 | コミックス64巻十二 |
第944話 天才犬誕生 |
6月20日号 (12号) |
平成27年 6月 5日 (2015年) |
12 | コミックス64巻十三 |
第945話 時の蛙 |
7月20日号 (14号) |
平成27年 7月 5日 (2015年) |
12 | コミックス64巻十四 |
第946話 桃色怪談 |
8月20日号 (16号) |
平成27年 8月 5日 (2015年) |
12 | コミックス64巻十五 |
第947話 猫の葬式 |
9月20日号 (18号) |
平成27年 9月 5日 (2015年) |
12 | コミックス65巻一 |
第948話 ハンバーグの味 |
10月20日号 (20号) |
平成27年10月 5日 (2015年) |
12 | コミックス65巻二 |
第949話 ゴム段 |
11月20日号 (22号) |
平成27年11月 5日 (2015年) |
12 | コミックス65巻三 |
第950話 おばあちゃんのクリスマス |
12月20日号 (24号) |
平成27年12月 5日 (2015年) |
12 | 巻頭カラー コミックス65巻四 |
平成28年 |
掲 載 号 | 発行・発売年月日 | ページ | 備 考 |
第951話 年賀ハガキ |
1月20日号 (2号) |
平成28年 1月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻五 |
第952話 アマチュア無線 |
2月20日号 (4号) |
平成28年 2月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻六 |
第953話 台詞(せりふ) |
3月20日号 (6号) |
平成28年 3月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻七 |
第954話 長生きしたい! |
4月20日号 (8号) |
平成28年 4月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻八 |
第955話 火星の土地 |
5月20日号 (10号) |
平成28年 5月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻九 |
第956話 たたり<呪われたカップル> |
6月20日号 (12号) |
平成28年 6月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻十 |
第957話 蔵の中 (名探偵日真田氏の密室推理) |
7月20日号 (14号) |
平成28年 7月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻十一 |
第958話 伝書鳩 |
8月20日号 (16号) |
平成28年 8月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻十二 |
第959話 台風怪談 |
9月20日号 (18号) |
平成28年 9月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻十三 |
第960話 人命救助 |
10月20日号 (20号) |
平成28年10月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻十四 |
第961話 消えたカステラ |
11月20日号 (22号) |
平成28年11月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻には 収録されていません。 コミックス66巻一 |
第962話 ワン太とサンタ |
12月20日号 (24号) |
平成28年12月 5日 (2016年) |
12 | コミックス65巻十五 |
平成29年 |
掲 載 号 | 発行・発売年月日 | ページ | 備 考 |
第963話 三日坊主 |
1月20日号 (2号) |
平成29年 1月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻二 |
第964話 チチンプイプイ |
2月20日号 (4号) |
平成29年 2月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻三 |
第965話 お絵描き歌 |
3月20日号 (6号) |
平成29年 3月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻四 |
第966話 春の幻 |
4月20日号 (8号) |
平成29年 4月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻五 |
第967話 押し売り |
5月20日号 (10号) |
平成29年 5月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻六 |
第968話 ひとりの夜 |
6月20日号 (12号) |
平成29年 6月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻七 |
第969話 フランケンフロッグ |
7月20日号 (14号) |
平成29年 7月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻八 |
第970話 お宝伝説 |
8月20日号 (16号) |
平成29年 8月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻九 |
第971話 川辺のアルバム |
9月20日号 (18号) |
平成29年 9月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻十 |
第972話 給食の恋 |
10月20日号 (20号) |
平成29年10月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻十一 |
第973話 靴下の穴 |
11月20日号 (22号) |
平成29年11月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻十二 |
第974話 タヌキ薬局 |
12月20日号 (24号) |
平成29年12月 5日 (2017年) |
12 | コミックス66巻十三 |
平成30年 |
掲 載 号 | 発行・発売年月日 | ページ | 備 考 |
第975話 指名手配 |
1月20日号 (2号) |
平成30年 1月 5日 (2018年) |
12 | コミックス66巻十四 |
第976話 茶碗蒸し |
2月20日号 (4号) |
平成30年 2月 5日 (2018年) |
12 | コミックス66巻十五 |
第977話 宇宙大決戦 |
3月20日号 (6号) |
平成30年 3月 5日 (2018年) |
12 | コミックス67巻一 |
第978話 ジャンケン必勝法 |
4月20日号 (8号) |
平成30年 4月 5日 (2018年) |
12 | コミックス67巻二 |
第979話 庭のガマガエル |
5月20日号 (10号) |
平成30年 5月 5日 (2018年) |
12 | コミックス67巻三 |
第980話 家族 |
6月20日号 (12号) |
平成30年 6月 5日 (2018年) |
12 | コミックス67巻四 |
第981話 犬小屋 |
7月20日号 (14号) |
平成30年 7月 5日 (2018年) |
12 | コミックス67巻五 |
第982話 宝の地図 |
8月20日号 (16号) |
平成30年 8月 5日 (2018年) |
12 | コミックス67巻六 |
第983話 夜のおつかい |
9月20日号 (18号) |
平成30年 9月 5日 (2018年) |
12 | コミックス67巻七 |
第984話 子供の神様 |
10月20日号 (20号) |
平成30年10月 5日 (2018年) |
12 | コミックス67巻八 |
第985話 手紙 |
11月20日号 (22号) |
平成30年11月 5日 (2018年) |
12 | コミックス67巻九 |
第986話 時をかける里子さん |
12月20日号 (24号) |
平成30年12月 5日 (2018年) |
12 | コミックス67巻十 |
平成31年 令和元年 |
掲 載 号 | 発行・発売年月日 | ページ | 備 考 |
第987話 新年サプライズ |
1月20日号 (2号) |
平成31年 1月 5日 (2019年) |
12 | コミックス67巻十一 |
第988話 お菓子の家 |
2月20日号 (4号) |
平成31年 2月 5日 (2019年) |
12 | コミックス66巻十二 |
第989話 疑惑の日曜日 |
3月20日号 (6号) |
平成31年 3月 5日 (2019年) |
12 | コミックス67巻十三 |
第990話 木下家の休日 |
4月20日号 (8号) |
平成31年 4月 5日 (2019年) |
12 | コミックス67巻十四 |
第991話 耕太とアリジゴク |
5月20日号 (10号) |
令和元年 5月 5日 (2019年) |
12 | コミックス67巻十五 |
第992話 タイムカプセル |
6月20日号 (12号) |
令和元年 6月 5日 (2019年) |
12 | コミックス68巻一 |
第993話 黒猫誘拐事件 |
7月20日号 (14号) |
令和元年 7月 5日 (2019年) |
12 | コミックス68巻二 |
第994話 夏の祈り |
8月20日号 (16号) |
令和元年 8月 5日 (2019年) |
12 | コミックス68巻三 |
第995話 お父ちゃんのお見合い |
9月20日号 (18号) |
令和元年 9月 5日 (2019年) |
12 | コミックス68巻四 |
第996話 月夜とオムレツ |
10月20日号 (20号) |
令和元年10月 5日 (2019年) |
12 | コミックス68巻五 |
第997話 加藤家の来客 |
11月20日号 (22号) |
令和元年11月 5日 (2019年) |
12 | コミックス68巻六 |
第998話 死霊の家 |
12月20日号 (24号) |
令和元年12月 5日 (2019年) |
12 | コミックス68巻七 |
令和2年 |
掲 載 号 | 発行・発売年月日 | ページ | 備 考 |
第999話 空の上 |
1月20日号 (2号) |
令和2年 1月 5日 (2020年) |
12 | コミックス68巻八 |
第1000話 夕日町ネコリンピック |
2月20日号 (4号) |
令和2年 2月 5日 (2020年) |
12 | コミックス68巻九 『三丁目の夕日』 連載1000回到達!! 特別綴じ込み付録 旧国立競技場1964 ペーパークラフト “三丁目”を歩く。 |
第1001話 別れの雪 |
3月20日号 (6号) |
令和2年 3月 5日 (2020年) |
12 | コミックス68巻十 |
第1002話 黒某博士現る |
4月20日号 (8号) |
令和2年 4月 5日 (2020年) |
12 | コミックス68巻十一 |
第1003話 記念写真 |
5月20日号 (10号) |
令和2年 5月 5日 (2020年) |
12 | コミックス68巻十二 |
第1004話 母と娘 |
6月20日号 (12号) |
令和2年 6月 5日 (2020年) |
12 | コミックス68巻十三 |
第1005話 怪談・探偵物語 |
7月20日号 (14号) |
令和2年 7月 5日 (2020年) |
12 | コミックス68巻十四 |
第1006話 前科一犯 |
8月20日号 (16号) |
令和2年 8月 5日 (2020年) |
12 | コミックス69巻一 |
第1007話 怪談・探偵物語2 謎のストーカー |
9月20日号 (18号) |
令和2年 9月 5日 (2020年) |
12 | コミックス68巻十五 |
第1008話 タヌキ交番 |
10月20日号 (20号) |
令和2年10月 5日 (2020年) |
12 | コミックス69巻二 |
第1009話 タヌキ交番再登場 消えた少女 |
11月20日号 (22号) |
令和2年11月 5日 (2020年) |
12 | コミックス69巻三 |
第1010話 ぐうたら息子の日記 |
12月20日号 (24号) |
令和2年12月 5日 (2020年) |
12 | コミックス69巻四 |
令和3年 |
掲 載 号 | 発行・発売年月日 | ページ | 備 考 |
第1011話 ごはんつぶ |
1月20日号 (2号) |
令和3年 1月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻五 |
第1012話 アキラと死神 |
2月20日号 (4号) |
令和3年 2月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻六 |
第1013話 社長の猫 |
3月20日号 (6号) |
令和3年 3月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻七 |
第1014話 秋山家の秘密 |
4月20日号 (8号) |
令和3年 4月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻八 |
第1015話 不思議の町のワン太 |
5月20日号 (10号) |
令和3年 5月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻九 |
第1016話 紙せっけん |
6月20日号 (12号) |
令和3年 6月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻十 |
第1017話 里子さんと猫 |
7月20日号 (14号) |
令和3年 7月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻十一 |
第1018話 記憶喪失 |
8月20日号 (16号) |
令和3年 8月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻十二 |
第1019話 人形劇 |
9月20日号 (18号) |
令和3年 9月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻十三 |
第1020話 某博士の大発明 スーパービームの秘密 |
10月20日号 (20号) |
令和3年10月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻十四 |
第1021話 伝説の猫 |
11月20日号 (22号) |
令和3年11月 5日 (2021年) |
12 | コミックス69巻十五 |
第1022話 神と悪魔の壺 |
12月20日号 (24号) |
令和3年12月 5日 (2021年) |
12 | コミックス70巻一 |
令和4年 |
掲 載 号 | 発行・発売年月日 | ページ | 備 考 |
第1023話 わらべ歌 |
1月20日号 (2号) |
令和4年 1月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻二 |
第1024話 ペンネーム |
2月20日号 (4号) |
令和4年 2月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻三 |
第1025話 人生相談 |
3月20日号 (6号) |
令和4年 3月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻四 |
第1026話 ガマの油 |
4月20日号 (8号) |
令和4年 4月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻五 |
第1027話 キャバレー |
5月20日号 (10号) |
令和4年 5月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻六 |
第1028話 サタン博士の秘密 |
6月20日号 (12号) |
令和4年 6月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻七 |
第1029話 上げ膳 据え膳 |
7月20日号 (14号) |
令和4年 7月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻八 |
第1030話 大蛇丸現わる |
8月20日号 (16号) |
令和4年 8月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻九 |
第1031話 夜の動物園 |
9月20日号 (18号) |
令和4年 9月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻十 |
第1032話 盲腸 |
10月20日号 (20号) |
令和4年10月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻十一 |
第1033話 秋の童話 |
11月20日号 (22号) |
令和4年11月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻十二 |
第1034話 バクダン |
12月20日号 (24号) |
令和4年12月 5日 (2022年) |
12 | コミックス70巻十三 |
令和5年 |
掲 載 号 | 発行・発売年月日 | ページ | 備 考 |
第1035話 某博士の正月 |
1月20日号 (2号) |
令和5年 1月 5日 (2023年) |
12 | コミックス70巻十四 |
第1036話 秘密 |
2月20日号 (4号) |
令和5年 2月 5日 (2023年) |
12 | コミックス70巻十五 |
第1037話 消えた夫 |
3月20日号 (6号) |
令和5年 3月 5日 (2023年) |
12 | コミックス71巻一 |
第1038話 臨時収入 |
4月20日号 (8号) |
令和5年 4月 5日 (2023年) |
12 | コミックス71巻二 |
第1039話 愛の奇跡 |
5月20日号 (10号) |
令和5年 5月 5日 (2023年) |
12 | コミックス71巻三 |
第1040話 夢の続き |
6月20日号 (12号) |
令和5年 6月 5日 (2023年) |
12 | コミックス71巻四 |
第1041話 通夜 |
7月20日号 (14号) |
令和5年 7月 5日 (2023年) |
12 | コミックス71巻五 |
第1042話 死んだふり |
8月20日号 (16号) |
令和5年 8月 5日 (2023年) |
12 | コミックス71巻六 |
第1043話 娘の彼氏 |
9月20日号 (18号) |
令和5年 9月 5日 (2023年) |
12 | コミックス71巻七 |
第1044話 リングの母 |
10月20日号 (20号) |
令和5年10月 5日 (2023年) |
12 | コミックス71巻八 |
第1045話 朝寝坊 |
11月20日号 (22号) |
令和5年11月 5日 (2023年) |
12 | コミックス71巻九 |
第1046話 催眠術 |
12月20日号 (24号) |
令和5年12月 5日 (2023年) |
12 | コミックス71巻十 |
令和6年 |
掲 載 号 | 発行・発売年月日 | ページ | 備 考 |
第1047話 キング・オブ・ペット |
1月20日号 (2号) |
令和6年 1月 5日 (2024年) |
12 | コミックス71巻十一 |
第1048話 個展 |
2月20日号 (4号) |
令和6年 2月 5日 (2024年) |
12 | コミックス71巻十二 |
第1049話 相棒 |
3月20日号 (6号) |
令和6年 3月 5日 (2024年) |
12 | コミックス71巻十三 |
第1050話 新聞配達 |
4月20日号 (8号) |
令和6年 4月 5日 (2024年) |
12 | コミックス71巻十四 |
第1051話 チエミちゃんとよるの女王 |
5月20日号 (10号) |
令和6年 5月 5日 (2024年) |
12 | コミックス71巻十五 |
第1052 帰らざる日々 |
6月20日号 (12号) |
令和6年 6月 5日 (2024年) |
12 |